
1月に人身事故にあい、先日完治となったため保険屋に連絡したところ、示談書と支払いの内訳が届きました。
私は書類を集めるのに時間がかかったため、休業損害をこれから提出するのですが、保険屋からの内訳の中に通院交通費が入っておりませんでした。
バス代で請求するつもりなのですがしても宜しいのでしょうか?
もちろん、ちゃんと通院しておりました。保険屋から交通費について問合せがあるものと思っていたのですが、まさか交通費ゼロで来るとも思っていなかったので、ちょっと対応に驚いております。
宜しくお願いいたします。
ちなみに通院日数は42日間で、家から医者まで片道は4km以上あります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通は、交通費として「自家用車」「バス」「電車」「タクシー」それぞれ請求できますし、完治まで42日も掛かったのでしたら保険会社の担当者も中途で確認したり中途請求の確認をする筈ですが・・・。
質問者様の内容は保険会社の担当者が無能か、対応が非常に悪いですね!!
隣が病院ではあるまいし、通院費用が掛かるのは常識でしょうに!!
私がその様な書類を送られてきたら、即日、電話で担当者に叱っていますね。
ありがとうございます。
中途確認も一切無し、放置プレーでしたよ。
常識ではなく、払い渋りというか未請求は支払わずというのがスタンスということも良く分かりました。
No.7
- 回答日時:
他の回答にもあるように保険会社は「請求なきは払わず」です。
自転車で通院しているかも知れませんからね。
丁寧な保険会社の担当者なら、説明時に交通費も請求できる
ことは伝えますが・・・
それよりも、貴方も自動車保険に加入していれば、代理店に
相談すれば、その他の事に関しても、適切な助言をしてくれるはずです。
加入代理店の差がこんな時にも大きく出てきます。
ありがとうございます。
私は請求できる事を知っておりながらあえて黙っておりました。
冬の東北で徒歩や自転車がありえないのは担当もわかっているはずなのに何もしてこないという態度に、この会社の考え方が分かった気がします。
逆にこの保険会社だけは絶対にはいっちゃだめと覚える事もできましたので今後役に立てて行こうと思います。
No.5
- 回答日時:
保険会社から最初に説明はなかったのでしょうか?
通院交通費については、公共交通機関利用分か、自家用車の場合はキロ数を申告して下さいと説明があったと思います。
それで、請求がないから、とりあえず交通費のない提案書を送ってきたのだと思います。
対応に驚くもなにも、保険会社はご質問者が車で通ったのか、公共交通機関で通ったのか、徒歩で通ったのか、まったくわかりませんから、何も請求がなければ、ゼロで提案してくるのは当たり前だと思いますが?
説明は一切ありませんでした。
ですから、問合せがあるものと思っていたのに突然支払いの明細がきて、逆に驚いておりました。
以前も、人身事故にあい、同じに病院に通院しバス代で請求した経緯があるので、今回も同じ対応にするつもりです。
No.3
- 回答日時:
それは示談書ではなく、提案書というか見積書というか、「これくらいでどうですか書」ではないでしょうか。
それを叩き台にして、「すくねぇよゴルァ!」と言うためのものなので、疑問点、不満点があればどんどん電話してください。
もちろん、交通費も請求オッケーです。
私なんて、入院中のパジャマ代まで請求しましたよ。
(怪我の状態上、前開きのパジャマが必要だった)
ありがとうございます。
これくらいでどうですかって意味だったのですね。
そこまでは分かりませんでしたが、受け取ってなんだこれ?って思ってしまいました。
どうせ自賠責の範囲ですので保険屋に痛む腹はなし、きっちりもらえるものは貰おうと思います。
No.2
- 回答日時:
掛かった経費はタクシーでも請求できます。
保険会社は規定通りには払いません。少しでも支払いを低くする事に専念しますので、真っ向勝負の気構えが必要です。
自賠責保険内で済ませようとするので、ご注意下さい。
蛇足ですが、休業補償も通院日数だけにされる事も有りますので、実質休業日数をきちんと請求して下さい。(慰謝料も期間日数で請求出来ます)
納得出来ない場合には簡易裁判所の交通事故調停を使いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 交通事故の慰謝料について 4 2023/04/04 16:20
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 事故 むちうちで3ヶ月通院して示談書が数週間後に届きます。 弁護士特約に入ってるので、むちうち程度でも使っ 1 2023/07/28 12:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険についての質問です。 嫁の車(自動車保険加入者は嫁)で交通事故にあいました。10対0でこち 5 2023/01/31 20:10
- 損害保険 交通事故 休業損害について 友人が昨年勤務中に交通事故に遭い、現在も働けない状態のため、加害者側の保 3 2022/04/07 10:59
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料自賠責保険 4月3日に交通事故にあい、4日から整形外科に通院してます。ネットで調べたら 1 2022/05/11 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険会社から示談書が届いたの...
-
追突されてしまいました。
-
対物(物損)事故の休業補償
-
普通自動車と原付バイクの事故...
-
交通事故に遭いました。慰謝料...
-
業者の不手際による事故におけ...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
たかられて困ってます。
-
交通事故の相手が無保険!
-
子供の交通事故。
-
お盆休み失礼します。 店員が社...
-
新潟県の下越地方の弁護士事務...
-
加害者の任意保険
-
下校途中にふざけて石の投げ合...
-
困っています
-
息子が交通事故にあい後遺障害...
-
対物賠償が高くて驚いてしまい...
-
アメリカで交通事故に遭い骨折...
-
医療過誤の示談交渉の事前準備...
-
刑事告訴について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報