アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度の離任式で、生徒を代表して先生へお別れの手紙を書くことになりました。
しかし、その先生は相談室の先生で、私はお世話になった事がありません。
校内でのあいさつ程度しかかかわったことのない先生へ、どういう内容の手紙を書けばよいのでしょうか?
また、手紙の書き出し方がよくわかりません。
何かいい例はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

関わりのない先生に代表でお手紙を書くことになった、ということは、


質問者さんは何か責任ある立場、例えば生徒会役員等なのでしょうか?
それだったら無理してでも書かなきゃいけないですね。
そうでなくてただなぜか指名されたというのなら、
指名してきた先生に話して、代表を変えてもらうことができるんじゃないでしょうか。
離任される先生と関わりのない質問者さんより、
相談室でお世話になった生徒の方がより良い手紙が書けるはずですよね。
どうしても書かなければならないというのなら、
…そうですね、周囲にその先生にお世話になった子はいませんか?
お友達のエピソードを引用して、
「・・・私は○○先生に相談する機会はなかなかありませんでしたが、
私の友達が先生に大変お世話になりました。・・・」
のような文章を作ることができます。
相談室の先生、という仕事ですから、質問者さんがエピソードを捏造するわけにはいきませんしね。笑

手紙の書き出し方についてですが、
質問の内容からして…質問者さんは中学生か高校生くらいかな?
離任式でのお手紙ということは、生徒の前で読み上げるのでしょうか。
それでしたら無駄に堅苦しい文章にする必要はないと思いますよ。
例えば、質問者さんが実際にお世話になった先生にお手紙を書くとして、その文面を想像してみてください。
「○○先生へ。
 ○年間ありがとうございました(お世話になりました)
 ○○先生には、いつも~…」
みたいな風にすらすら思い浮かぶのではないでしょうか?
今回もそれと同じでいいんですよ。
無理に気を張らず、質問者さんの素直な気持ちを表現すれば良いと思います。

憶測で長々と書いてしまいました;;
私の勘違いで進めてしまってたら申し訳ないです↓↓
がんばってくださいね!
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
とても参考になりました。
love723さんの書いている事は勘違いではなく、全て当たっていますよ。びっくりしました。
私は中学校の生徒会役員で、どうしても離任式で手紙を読まなくてはいけなかったので、とても役に立ちました!!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2007/04/25 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています