dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えて頂ければ幸いです。
先日、激しい腹痛で病院に行ったところ、診察の結果、卵巣が腫れて腸に癒着する危険があるため開腹手術をして卵巣を1つ摘出しました。
今は術後10日がたち、無理をしない程度に普通の生活が出来る様になりましたが、術後の妊娠はいつ頃からいいのでしょうか?
どなたか知っている方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

開腹と言っても帝王切開ですが・・。


帝王切開で出産ご、半年で妊娠しました。
でも先生には何も言われませんでしたよ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cutebabyさん、本当にありがとうございました。
やはり、あと数ヶ月たってから妊娠の事は考えようかとおもいます。
今回の回答を参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/27 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!