プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シマトネリコという植物を植えたのですがみるみる枯れてきました。
以前に植えたシラカシも枯れました。
植えたのは4月はじめです
場所は、北側玄関外の 井戸のようにレンガで腰の高さまで囲った花壇(?)です。家を建てたときに作ってもらったものです。
水はけが悪いのでは?といわれたこともありますがどうしようもできません・・。
半日陰、屋根の形の都合上、雨水はあまりあたらない場所です。
土はよくわからないのですが 昔店員にいわれるまま赤だま土というのを混ぜた覚えがあります。3~4日水をあげないとカチカチになるような土です。
どなたか助けていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは



シマトネリコ植えられたのは今年の4月初めって事ですよね?
ただ葉っぱが落ちているだけでしょうか?
枝を折って中まで枯れているのでしょうか?

シマトネリコは半落葉性なので冬場霜が降りるような所では落葉しますよ。
あと、植え付けの年にも一度葉を落としてからもう一度新芽を出すはずです。
http://item.rakuten.co.jp/hana-online/niwaki_shi …

ちなみにシラカシは
http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+200702/0702 …

参考URL:http://www.hanaippai.com/qa/plant_search.php?cap …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
状態としては
葉っぱがカリカリになって 茶色になった枝をさわると簡単に折れてしまうといった状態です
よくみると全体の5%くらい(ほんのわずかですが)緑の枝に枯れていない葉っぱがついたものがあります
新芽がでるものとしてまっているべきでしょうか・・

補足日時:2007/04/30 06:02
    • good
    • 1

No1です。


下がコンクリートですと、穴の無い植木鉢状態になっているわけですね。コンクリートは防水ではありませんが、水の浸透は悪いので小さい容積ですと根腐れは置きやすいかもしれません。

いろいろ専門家のような人が言うかもしれませんが、入れ替える土は、一番安い培養土に腐葉土を加え油粕や肥料をたくさん入れます。赤玉土も多少入れてもよいですが、入れなくてもよいです。

水をやって頻繁にかき混ぜます。そうすると微生物やミミズが増えてよい土になってきます。

余談ですが時間がある場合の土作りの必殺技は、大量(1立方メートルに5Kgくらい)に肥料を入れ、腐葉土と加えて1週間に1度はかき混ぜて一冬越すのです。場所が日陰だろうがなんだろうがとにかくよく育つ土になります。

拙宅の家の何を植えても育たなかった日陰部分に園芸の原則を無視して上記のような土を作って植えたところ、日当たりの必要な品種もどんどん育つことがわかりました。今は通常、南向きで日当たりのよい場所しか育つのが難しいとされるハイブリッドティーの大輪のバラが次々と花を咲かせています。

土の状態は水はけ+栄養、繊維分が多いこと、ミミズが大量に繁殖していること、のようです。その土を使うと、木々も緑の鮮やかさが断然違います。スカイロケットもコノテガシワも花桃も、葉が光っているように見えます。害虫のつき具合も断然少ないままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだか魅力的な土の話しでワクワクしてしまいました。
今の土はごっそり取り出してしまったほうがよさそうですね。
昔入れた「赤玉土」というのが地表もでるくらい入れてあるのですが、少しの方がよかったのかもしれませんね・・
素人は程度がいつもわからなくて困ります。
よくお店の人とかに「様子をみながら調節してください」っていわれるんですが、枯れていく植物をみて、もう1~2袋「赤玉土」を足すべきか一握り程度でよかったのか、水をやりすぎたのか、たりないのか・・
袋の裏の説明も自分の家の花壇の状況で書かれているわけでないのでうまく読み取れていないんでしょうね・・トホホ
土をかえてみようと思いますが、植えたまま替えるのは難しそうなので一度抜いたほうがいいのでしょうか・・

お礼日時:2007/04/30 06:21

「赤玉を混ぜた」とありますが、問題はまぜた元の土です。


粘土質の土ですと、赤玉を少々混ぜたくらいではすぐカチカチになってしまいます。

樹木の生育に適した土はいろいろありますが、それでも「3-4日でカチカチ」という土はありません。

日当たりについては大丈夫ですので、問題は土です。

まず、枯れてきたシマトネリコはあきらめて、花壇部分の土を50cmあるいはそれ以上掘って見てください。

土がどのようになっているか、です。水が出てくるようであれば論外ですが、赤土や白い土(いずれも粘土)や真っ黒い土(腐敗している可能性があります)が出てくるようですとどんな樹木を植えても枯れてしまいます。

土がどれだけの深さまで入っているかも確かめる必要があります。見た目には花壇になっていても実は50cmも掘ったら産廃や建築廃材が埋まっていた、ということもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
掘ってみましたが 水がでてくるような感じではありませんでした。
今日は雨が降り出したのでまた後日調べてみます。
もしも土を全て替えるとしたらどんなのが理想でしょうか?
駐車場にするためにコンクリートをしきつめた場所にあとからレンガでうえにつくった花壇なので底の部分もコンクリートだとおもわれるのですが・・

お礼日時:2007/04/28 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!