dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出来れば梅雨前にカーポートを取り付けたいと思い、
ネットで業者を絞り込み、見積もり依頼をお願いしました。

・技匠の会
http://www.gisyo.co.jp/index.html

・GARAGE110.com
http://www.garage110.com/index.html

・カーポート専門店
http://www.marute.co.jp/carport.htm

見積もり依頼をしてから一週間…
どこからも返事が来ないのですが(何度も催促のメールを送りました)、
やはり、このような業者は、信頼性に欠けるのでしょうか?

上記3社、または他社での経験をお持ちの方から、よきアドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


私はネットでも調べましたが、やはりハローページで比較的近くの業者さんを調べて電話で見積もりをお願いしました。

ネットは相手が見えませんし、その3社の場合、やはりすぐに見積もりが来なくても仕方がないかも…。

わが家の場合、電話で見積もりをお願いしたら、すぐに見に来てくれました。
やはり、相手にとっても「電話で見積もりを依頼される」のと「メールで見積もりを依頼される」のとでは、契約に結びつく確率が格段に違うのではないでしょうか。
メールでの見積もりは、気軽にできますものね。

3社が信頼性に欠けるのかどうかはわかりませんが、やはり後々のことも考えて、近所で何社かお探しになってはいかがでしょうか。

うちの場合、隣の市の方でしたので、朝8時半に来て夜7時半まで頑張っていただいて(一人で)、その日のうちに終わりました。
夜間用の電球を持ってきていなかったので、取りに行って来るなんておっしゃっていたのも、ご近所ならではでした(うちにもあったので取りに行きませんでしたけど)。

あまり回答になっていなくてごめんなさい。
あくまでも、経験上の意見です。

この回答への補足

ここは「補足欄」ですが…、結果をご報告し締め切らさせていただきたいと思います。

・技匠の会:数日後連絡があり、会員の工務店社長がお見えになりました。
・GARAGE110.com・カーポート専門店:どちらも、下請け(と思える)若い営業マンが見に来ました。

やはり、ネットに掲載している金額では施工出来ず(敷地の関係?)
また、商品についてちょっと???(カタログがないとか…)不安な業者もあり、
誠実な対応をして下さった、「技匠の会」会員の「S工務店」へ発注しました。

昨日、無事工事も終了し、出来映えも見事です!
たまたま今回は大変良い工務店さんを紹介していただきましたが、
まだまだ、この方法(ネットで検索)は、問題点も多いと思いました。

補足日時:2002/07/06 00:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験談ありがとうございます…。

現在の家は、築12年のいわば「至る所リフォームが必要」な家で、
いつもなら、馴染みのリフォーム屋さんに依頼しています(というより、実際に依頼しました)、
そこには今まで、外壁塗装(130万円)の「大リフォーム」から、混合水洗交換(3万円)まで、
今まで数え切れないほどの工事を発注してきました…、
今回、15日にカーポート工事の予定でしたが(総額22万円)、予定時刻を過ぎても来ず…
こちらから連絡したところ「今日の工事は中止にします」との事、
ここ最近、このような事が続いたので、今回はやむなくキャンセル。
ネットで検索したら、まったく同じ物が、施工費込みで12万円でした…
実際に、この価格で施工できるのかどうか?現場調査を依頼したのですが、返事が来ず…という現状です。

多少、お値段が高くても、やはり「地元」の業者を捜すべきかも知れません、
もう少し様子を見て、あまり連絡がないようなら、再度、地元の業者で探すことにします。

お礼日時:2002/06/20 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!