
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
感謝の直接の目的語をchance「機会・偶然」、luck「幸運」、lucky chance「幸運な偶然」、happy chance「幸せな偶然」などとすればいかかでしょう。the chance to see youで「あなたに会えた偶然」という偶然性を出すことができます。
Thank youもいいですが、Thanks、Lots of thanksと、名詞にもとれる表現もシンプルで、言いたいことは十分伝わると思います。
in a lifetime「一生のうちに」など添えると「人生の出会い」というニュアンスが出せるかも知れません。
また「一期一会」=a once-in-a-lifetime chanceという名詞を使うのも一案です。
以上をふまえて例文は
Thanks for the chance to see you in a lifetime.
Thanks a lot for the luck to know you.
Thanks for the happy chance to see you.
Thanks for a once-in-a-lifetime chance to see you.
Thank you for the lucky chance to meet you.
などなど、フィーリングの合うものを組み合わせてはいかがでしょう。
以上ご参考までに。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
たくさん例文出していただいてありがとうございます。
わかりやすい表現ということで、
Thank you for the lucky chance to meet you.
にしました。ありがとうございました!!

No.6
- 回答日時:
「出会い」にあまり視点をおいていませんが、
彼に対して、
Thank you for being with me.
結婚式に出席していただいた方へのお礼という想定で、
(We)Thank you for being with us.
下記も参考になるかもしれません。
http://www.todays-weddings.com/planning/scroll_v …
印刷を個人でだすのか、二人でだすのか、新婦側のみでだすのか、両家としてだすのか、また印刷を送付する先により、回答された方の文章を参考にされればと思います。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
いいサイト教えていただいてありがとうございます。
使いたい例文が載っていましたので、それも使わせてもらおうと思います。
わかりやすい表現ということで、
No.7さんのThank you for the lucky chance to meet you.
にしました。ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
以下は受け売りです。
・encounterはリスクのある出会い(事故など)または、
偶然の出会いを示す。(ジニアス)使いにくいと思います。
・ThankかThankfulか? 感謝している状態を表すのならthankful。
でも、出会いにという節とはあわせて使いにくいので、私はパス。
私の考えは下記です。
We are happy to have been in your acquaintance.
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
encounterについて詳しくお教えいただき、ありがとうございます。
わかりやすい表現ということで、
No.7さんのThank you for the lucky chance to meet you.
にしました。ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
「出会いに感謝」と体言止めにしていることからしますと、長い文の一部ではなくて見出し的に使うのでしょうか。
だとしたら短い方がいいかもしれませんね。
こんなのもアリでしょうか。
"Gratitude for the meeting."
meeting には会合という意味のほかに出会いという意味もありますし、いっそのこと結婚式の祝賀会と出会いとの両方の意味にとってもらうのもいいかもしれない、と思ったりもして。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
私のつたない文章から体言止めで見出しなんてよくおわかりになりましたね。ズバリ大正解です。
今回は、No7さんの例文にさせていただきました。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
なにか、こっちまで、幸福感がふわふわと伝わってくるような...
閑話休題--back to work!
encounter は少し避けたほうがいいような...
Happy I am to have met each of you (including "him") in my life. Lucky woman--that's what I am. Thank you all of you ever so much!
最初倒置にしたのは、強調のためで、ややpoeticな感じが漂い、よろしいのではないかと...「彼」を括弧に入れたのは、日本的 modestyのためです。ever so = very ですが、いささか雅にと、心を砕きました。
お幸せに!
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
とても素敵な文章教えていただき、ありがとうございます。
残念ながら、ちょっと長くて、入れられなかったので、
No.7さんのThank you for the lucky chance to meet you.
にしました。ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
(1) I am the happiest person to have met you all.
(2) I am so happy to have met you all.
「皆様に会うことが出来て私はとても幸せです。」
出席者が日本人相手なら、殆どの人が自分で簡単に発音出来て、意味が直ぐに分かる英文が良いと思いましたので、こんな文を作りました。(2)の方が短くて判りやすくて良いかと思いますが。
勿論、「encounter」でも良いかな(?)とは思いますが、90%の人は発音出来ない、意味が分からない、又、「encounter」には「事故などに遭遇する」という意味も多分に含まれているので、私的にはどうかなとも思います。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
encounterについて詳しくお教えいただき、ありがとうございます。
IよりThank youを強調したかったので、Thank youからはじめる文章
だったNo.7さんのThank you for the lucky chance to meet you.
にしました。ご協力ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
Thank you for an encounter.
では、いろいろある出会いのある一つのことであなたに感謝 と言う意味になります。
「彼に会えたことに感謝している・みんな(上司や同僚・友人)に会えたことに感謝」なら、
Many thanks for (the) encounters.のほうがいいかも知れません。
でも、多分、もっといいアイデアが他の回答者の皆様から提案されますよ。
ご回答ありがとうございました!!
短い文がよかったので、教えてもらいました一文でいいかと思ったのですが、他の回答者さんからの「事故に遭遇する」という意味合いがあるということで、encounterは避けたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【英語】違いを教えてください! 「全ての出会いに感謝」 Thank you for all the 2 2023/06/02 18:19
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 英語 メッセージカードに書く英語について質問です。 今度、部署移動される会社の方に お花を渡すのですがメッ 3 2023/01/27 11:56
- 英語 英語が詳しい方、教えて下さい。 4 2022/08/23 14:15
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 子供の友達の外国の親子に会った時に お母さんと軽くコミュニケーションを取る際の英語について教えてくだ 3 2022/03/22 23:34
- Google 翻訳 英語の意味を教えてください。 2 2022/11/11 23:22
- 英語 英語 You make mistake. I forgive you. アメリカの方とメールるしてい 1 2022/06/21 21:46
- 英語 英語についてです。 can you〜 と will you〜の違いを教えてください! どっちもしてく 7 2022/09/10 17:00
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
both は is ? are?
-
現在進行形be worrying about ...
-
Request from
-
"I am under yours spell"の日...
-
お願いします。
-
英語の時制に関する質問です。 ...
-
メールを転送しますは”Forwardi...
-
「only for __ days」と「for o...
-
英語のワークに、Do you know i...
-
wouldn't know hard work if...
-
「出会いに感謝」という英語を...
-
日の長さを表わすときの表現
-
The most diligent students ~...
-
Do you ever ~ の使い方につ...
-
by himとby himselfの違いは?
-
ある英語のテキストの文で質問...
-
原型 beの意味について
-
質問失礼します。 今日の定例ミ...
-
注意書きのニュアンスの違い
-
"came near to killing him"っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Request from
-
both は is ? are?
-
「only for __ days」と「for o...
-
"I am under yours spell"の日...
-
「これだけ、それだけ、あれだ...
-
メールを転送しますは”Forwardi...
-
simply the best の意味
-
「出会いに感謝」という英語を...
-
分詞 sit ~ing
-
英語のワークに、Do you know i...
-
原型 beの意味について
-
英語についての質問
-
意味を教えてください:It is p...
-
to determine A from B という...
-
現在進行形be worrying about ...
-
「~にこしたことはない」って?
-
注意書きのニュアンスの違い
-
in every way possibleの意味は?
-
not veryが全体否定の場合について
-
文頭での'- in which'に関しまして
おすすめ情報