dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんおはようございます。

最近毎日仕事の日は眠くて眠くてつらいです。
特にこの時間帯・・・・脳みそが溶けているような感覚に襲われるほど眠い!
気を抜くと一瞬でガクンとなってしまいます。


そこで、手軽に身の回りのもので眠気を解消する方法はありませんか?

本当につらいので・・・・どうかおねがいします!!!!!

A 回答 (4件)

メンソレータムを、まぶたと鼻の下に塗るだけで、かなり眠気は打破できます。



また、下記の様な商品もコンビニで販売されていますので、使用してみてください。
結構効きますよ。
 http://www.kenko.com/product/item/itm_7721683072 …

この回答への補足

アンメルツ塗りました。
確かにスースーしますが、脳みその眠気は変わらず・・・
ぐわんぐわんゆれてきます。。。。泣

補足日時:2007/05/01 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだあああああああ!!!


・・・と思ったのですが、手元にリップクリームがありませんでした・・・泣

アンメルツヨコヨコがあるから、それ塗ってしまおうかしら。。。苦笑

お礼日時:2007/05/01 09:53

●特にこの時間帯(午前中)脳みそが溶けているような感覚に襲われるほど眠い!



こんにちは。 

眠気の原因がわかったら、もう対策は完了したも同然です。 多分、夜いびきを掻いているはずです。 ご自分のいびきで寝不足になっているのです。 

いびきは、あなたの舌の位置と深く関係しています。 低位置といって、下のアゴに張り付くように寝そべっていませんか。 舌の先が下の歯茎の裏側についています。 これでも口は閉じられますから、ご本人は『鼻呼吸』のお積りです。 しかし、これは立派な『口呼吸』です。 日本人の80%以上はこのタイプです。 

舌を『低位置』ではなく『定位置』に変えない限り、いびきから解放されるのはむつかしい。 しかし、この定位置を覚え、ここに舌を定着させれば、夜もいびきから解放され、熟睡出来ます。 

○舌の低位置:下あごに張り付いている。
○舌の定位置:上の歯茎の裏側の少し上。

いびきから解放され、良い仕事をして下さい。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝不足なのは、自分でも気づかない間にいびきをかいているから!

・・・というのはよく聞いたことがあります。
実際に同棲している彼に見てもらいましたが、いびきどころか逆に息してるのか?という感じだったそうで・・・苦笑

お礼日時:2007/05/07 15:19

耳に付けるもので,居眠りするとブザーが鳴るものアリオで売ってました.(居眠り運転防止グッズ)


カフェインガム試しました.医薬品ではカフェソフト等があります.
その都度5分程眠るといいのですが・・・・.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!そんなものあるんですかー!
居眠りしたら機械がそれに気づくんですか・・・どんな仕組みなんだろう。苦笑
今度探してみまーす!

お礼日時:2007/05/07 15:20

個人差だと思うのですが私の経験でよろしいでしょうか?



足首をグルグルと回す。

効果あるといいですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初耳ですね!ちょっとやってみました。

・・・・微妙にいいかもしれません・・・!!!

手の中指爪のサイドを押さえるという眠気対策のツボがあるのですが、
それと似たような効果を感じます。

ハッ!!!!覚めた!!!という感覚より、じわじわ効く感じがします☆

ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/01 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!