
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと甘いですね。
そのようなサイトに出てくる企業こそ、人事部もチェックしています。
(1)試験内容が漏れていないか?
(2)面接官の心象はどうか?
(3)企業のイメージの生の声
(4)新人研修の内容は漏れていないか?
実際
「試験内容はネット上に書かないようにしてください」
と採用試験時にお願いする企業もあります。
内定者の書き込みもチェックしています。
個人が特定できるような書き込みは避けるべきでしょう。
No.3さんも書いていますが、おおぴらに書き込んで、個人を特定できななら、必ずマイナスの印象になります。
要注意人物として入社後もマークされますよ。
ただし、「内定を頂きました」くらいなら、そこまで気に病むことはないかと。

No.4
- 回答日時:
>「みん就なんかに書き込むヤツは信用できない」
さすがにこれで内定取り消しや不当な扱いを受けることはないと思いますが、
おおっぴらに言わない方が良いです。
やはり、こういったところに書き込む人間はネットで情報を漏らしやすい印象を受けます。
もしやるなら、必ず個人を特定できる情報は書かないことを心がけてください。
特定されると後々面倒なことになるかもしれません。
※最近mixiとかで炎上→個人特定→退職とかありますしね
No.3
- 回答日時:
自分も就職活動中で
みん就をよく見ますが…
内定いただいた、程度の書き込みであれば
問題ないでしょうし、
(そりゃ筆記試験に~いう問題が出て、
答えは~で、とか
他言しないでくださいとか言われてるにも関わらず、
書き込みしたとか
内定したのにその企業の悪口とかなら
話は別になるかもしれませんが…)
それに人事の方も
もし「みん就」を知っていて、
快く思ってなかったら、
なんらかの措置…というか
掲示板の撤廃を求めたり、
何か書き込んだりするんじゃないでしょうか?
そして大企業であれば
本当に、今はそんなチェックするほど
ヒマではないのでは?(苦笑)
とにかく、内定おめでとうございます!
ちなみに自分はまだ内定出てないので、
少しひがみまじりの祝福ですが(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
不採用の理由
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
内々定辞退のメールについて
-
福利厚生の良し悪しが分かりま...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
本日内定を頂いた企業(自動車業...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
Fラン大学の四年生です。 昨年1...
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナウンサーになるには、良い...
-
不採用の理由
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
氷河期世代は甘えか
-
就活について教えてください。
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
ラフタークレーン運転士について
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
内々定辞退のメールについて
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
大手企業の入社式のニュースを...
-
ブランク
-
株を実際に売買する仕事につき...
おすすめ情報