dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年小学校一年生になった息子がおります。
小学校から家まで徒歩15分ぐらいで育成に行っておりますので
夕方育成の班の子供達と帰ってきます。帰ってすぐに友達と自転車に
乗り遊びに行ってしまい10分ぐらいすると友達を呼んで家と外を往復しております。
習い事は色々本人の要望で習わせましたが続かず現在は何も習っておりません。こんな状況なのですがもしもの防犯に供えキッズ携帯を検討しています。(私がFOMAを使っているので。)持たせるのは遊びに行って外出している時だけです。小学校では携帯は禁止されていますので。。
持たせてもいいものでしょうか?
経験者様やこうだと思われるご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (16件中1~10件)

高校2年生です。


携帯はまだ早いのでは?と思います。
携帯には防犯機能は確かについていますが携帯はあくまでも電話とメールをする機械ですし、
参考URLのようなことも現に起きています。
個人的には今の時代早くて小3ぐらいでは?と思います。
家や近所など近場から遊び場所が離れた時に考えるのも遅くはないのではないでしょうか?
(今遠くでしたらすみません汗)
まだ子供ですし、質問者様がお考えになっていない使い方をする場合もあると思います。
GPS機能も便利とは思いますが機能に頼っていると家庭の指導が怠ってしまう気もします。
(悪い人には付いていかないように。等)

いじめのことですが私は小6の妹がいるんのですがいじめなどは無いといってますが陰口は叩いているようです。
女の子だからだとは思いますが…(あいつは金持ちだーとか云々)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2966392.html
    • good
    • 1

はじめまして。

私は高校3年生ですが、携帯電話を持っていません。今時の高校生はみんな携帯電話を持っているのに・・・と思いますが、携帯電話のあり方をもう少しみんな考えるべきだと思いますね。私が携帯電話を持たない理由は・・・
・家と学校の距離が近い
・塾に行っていない
・部活に入っていない(2年までやっていました)
・学校では携帯電話が認められていない

といったことが挙げられます。
誘拐などといった恐ろしい事件がたくさん起こっている世の中で何が起こるか分からないから、携帯電話は自分の身を守る手段の一つですよね。それが携帯電話の良いところですね。でも、携帯電話は悪いところも持っています。例えば、ネットのしすぎや出会い系などの18禁へのアクセス。小学生の子どもには携帯電話を持たせない方がいいと思いますね。高校生も↑のようなことがあるし。でも、どぅしてもお子さんに携帯電話を持たせたいのでしたら、ネットに繋げない・メール不可能にするべきだと思います。あと、携帯電話は遊び道具にする目的で持つのではなく、自分の身を守るために持つものだということを自覚させることですね。
    • good
    • 0

親は防犯用、子供はゲーム用になってしまうよ。


誘拐犯はまず携帯を探して壊して捨てますから!
車乗っていますが、小学生が携帯しながら自転車乗ってました。
こちらの運行なんか無視でした。
事故おこしたらこちらが悪くテレビで言われます・・・
かわいい息子が人から見て憎たらしい子になって欲しくないですよね?
個人的には中学生でも持たせたくないですが、中学生まで持たせないようなお母さんであってほしです。
    • good
    • 0

#13です!


URLが間違っていました!すみません!

http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/

参考URL:http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
    • good
    • 0

中学校3年生です!


僕の妹は、小2年で持たせてました!(欲しいほしいと言いますから)
現在は、小3年です!
普通は、携帯が小学生に持たすことは、禁止してると思います(僕の意見として)
中には、親が携帯持ってない人もいます!
防犯ブザーも付いてる携帯は、全部で4個の携帯です!
mutamasaさんの子どもさんは、持ちたいと言うってるのでしょうか?
小学1年生でやっぱり携帯は、早すぎます!!
本当は、僕だけ持つことにしていました。
でも、弟も持っています!(僕は、いつもイライラしています (笑)
また、お金の問題があります!
iモードを使いすぎて1万円を簡単に超える可能性があります!
僕の弟は、EZを使いすぎて1万2千円ぐらいになりました!
腹立ちます!
過去にも妹が、1万円を超えるケースもありました!
iモード又EZを使わせないと言うならプリペイド携帯をおススメします!ただしiモードは、使えません!
もし、メールをするのならソフトバンクしかメールが出来ません!
メールをしなかったらAUで良いと思います!
(ドコモは、前プリペイド携帯を販売していましたが中止しました!
又参考URLも載せて置きます!
あと、僕は、回答(返事)が下手なので分からなかったらごめんなさい!
分からなかったら補足要求 をお願いします!
あくまでも参考意見です!
じっくり考えて下さい! 又思い出したら書きに来ます!

参考URL:http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/about/term.htm
    • good
    • 0

私の家では塾に通い始めたのを機にキッズ携帯を持たせました。


で、iモード契約はしていません、あとキッズ機能を働かせると
発信制限がかかるので料金的にはもんだいありません・・・
防犯的にも良いしGPSもついていますから・・・
でも、問題が一つだけそれは携帯のゲームで遊ぶので最近視力が落ちてきていますこれが悩みの種です(笑)
あと、持たせた理由というのはまだ誘拐事件が未解決の地域のためなおさら持たせました・・・
    • good
    • 1

NO.10です。



学校には持っていかないと書いているのに誤解して失礼な事を書いてしました、すいません。

でも、どこ・イルカも良いと思いますので、検討してみて下さい。
    • good
    • 0

学校で禁止されているのであれば、携帯は駄目だと思います。



小学生の子供に
「自分が理不尽だと思う校則は破っても良い」
と言えますか?

防犯目的であれば、「どこ・イルカ」が良いと思います。

親の携帯電話又はパソコンから子供の現在地・足取りを知ることができる防犯ブザーです。

月々の料金も携帯電話より安価ですし、子供が携帯を使うことによる弊害を心配する必要もありません。

参考URL:http://www.dokoiruka.jp/function/
    • good
    • 0

いろいろ世間を見てみると携帯からの事件とかあふれていますが


15年くらいテキストのみの通信を使ってきて私が思うことは
高校卒業まではメールやBBSは早いんじゃないかということです。
 最近の子供の日本語読解能力能力は最低レベルです。”まれに”
とか普通知っているような言葉でも知らないことが多いそうで
あまりにも馬鹿になっている模様。こんな状況では文章を書く際に
気を付けなければならない言い回しなど知っているわけがありません。
 以前のような礼儀正しい日本語を使う人であれば問題は起こりま
せん。しかし日本語は声の高さで違う意味に使うことも可能で特に
最近の子供の使う言葉は発声で意味を変えるのが多い様でこのままを
文章すると文に発声の意味はのりませんから意味ののとり間違いで
喧嘩やいじめの原因になることが多い様です。
 その上、深く考える事が最近の子供は苦手になっているようで自
分の考え違いが絶対にそうだと思い込んで本人からの反対意見も聞か
ずにイジメ等になるようです。

ということで電話を持たせるなら音声通話だけの方がいいです。それ
も家庭向けだけ。メールは絶対に子供の為になりません。

・・・ちなみに習い事が続かないのはビタミンとか野菜からの栄養が
継続的に足らないことで集中力が無くなる事によることが多いらしいです
実のところ生産性の為の品種改良で野菜の栄養そのものが過去の野菜より
減ってきており酷いものだと半分以下らしいのでその分を考慮して野菜を
とる量を増やす必要があるらしい。しかし量が量なんで青汁とかで補助するといいらしいです。
    • good
    • 0

小5の親です。

うちの息子のクラスメイトが携帯を持っているそうで、その話息子からを聞いたのですが、その子の携帯電話の請求が20000円を超えていたそうです。着うたのダウンロードに使ったようです。小1からそんなことを覚えたら大変です。私は息子に高校生になるまで持たせないと決めました。絶対持たせないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!