
No.1
- 回答日時:
専門家ではないのであまり自信があるとは言えないのですが・・・
タイヤと燃費の関係と言うのは、ころがり抵抗・タイヤ&ホイールの重さに由来すると思われます。
ころがり抵抗とは簡単に言うと同じ力でタイヤを転がして、停止するのに何m掛かるか?と言う事です。長く転がる方が抵抗が少なく燃費も良いと記憶してます。
抵抗は係数×面積なのでタイヤは細い方が良い、となります。
また、足回りの軽量化は車体の軽量化の4倍の効果があると記憶してます。
故に「細くて軽いタイヤ&ホイール」が燃費を向上させます。
私は軽さにこだわり16インチで押さえました。レイズのTE37というホイールを履いてます。
燃費は?というと何種類も履き替えて試す機会は無いので不明です。
ここがこの質問の重要な部分と思います。
ホイールが決まると嬉しくてついついアクセルを踏んじゃうし、遠回りしたくなったりします。なので燃費を付け替える前とちゃんと比較が出来ません(笑)
走りはおとなしいという事なのであまり燃費にこだわらなくて良いと思います。
実際そんなに数字的には変わらないのではないでしょうか?
私も17インチにしてれば良かったと良く思います。かっこ良いですもん!!
迷った時の決め手として考えられれば良いと思います。
頑張って悩んで自慢の1本を決めちゃって下さい(^o^)丿
ありがとうございます。じっくり検討します。ただ車があまり大きくないので、17インチにすると、た、タイヤがと、言うくらいになりそうです。
参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤの通年使用について 8 2023/08/20 14:59
- 中古車 30歳の公務員で年収は400万程です。 子どもが今後生まれた時のことを想定して 2シーターの車から乗 32 2023/02/18 11:47
- 中古車 ランドクルーザー プラド2014年式 5万キロ走行車が300万程で売られています。 安いと思いません 2 2023/01/19 00:27
- 車検・修理・メンテナンス セルフのガソリンスタンド タイヤの空気圧の入れ方を教えてください 7 2022/11/06 21:52
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- 国産車 こんにちは。維持費について質問です。 年齢28歳、無事故無違反。z33に現在乗っています。自動車税は 1 2023/01/22 11:45
- 国産車 こんにちは。維持費について質問です。 年齢28歳、無事故無違反。z33に現在乗っています。自動車税は 2 2023/01/22 22:34
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 国産車 エコタイヤで燃費変わりましたか? 実際良いと思いましたか? タイヤはグリップするのが目的なのに、転が 7 2022/08/24 07:16
- 車検・修理・メンテナンス 夏タイヤの選び方 夏タイヤの溝が無くなってしまったので、組み替えを検討しているのですが、以下の条件だ 10 2022/05/01 11:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
キックダウンせずにそのままア...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
パネルの燃費計
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
燃費について教えて下さい。
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
ナビ
-
CVT車の燃費のいい運転の仕方が...
-
TNPのCMで新しい基準でも27kmと...
-
レガシィ(BR9)の燃費について教...
-
AT(オートマチックトランスミッ...
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
エンジンの回転数
-
自動車税制のグリーン化
-
軽トラダンプの実燃費
-
BHレガシィ警告灯について。
-
車を走らせてるときメーターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
F-35戦闘機は燃費が悪いのでし...
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
ナビ
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
実走行の燃料消費率の目安は?
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
ガソリンを満タンに入れた時、...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
SUBARU車のECOモードについて
-
エコタイヤ転がり抵抗係数「A...
おすすめ情報