
現在、小学校2種免許を取得中の者です。
様々な教育現場に関わったり、自分で調べたりしているうちに、
自分は、情緒障害児に関わるか、児童相談所や一時保護所での
仕事がしたいのだと気付きました。
しかし、そういった関係では、教員免許は重要ではないと言われたり、
必要な資格には該当しなかったりして、
免許取得の意味が分からなくなってしまいました。
2種免許取得意欲もかなり落ち、勉強も停滞してしまっています。
今年度の採用試験にも挑戦するつもりなのですが、
目的が明確にならず、こんな自分が目指していいのか、とても不安です。
受験する資格がない気がしてしまいます。
今では、何にかしらに役立つのでは・・、
という漠然とした期待だけで勉強を続けています。
しかし、教員免許を取得するなら最後まで頑張りたいですし、
取得できたら自分のしたい方向で役立たせたいのです。
もし、具体的に児童福祉関係で小学校教員免許が役立つことを
ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。
それを心の糧に頑張りたいのです。
よろそくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
児童福祉関係(保育士)です。
うーん、教員免許で児童福祉関係は
確かにあまり重要視されないですね・・・。
児童福祉施設は・・・保育所・養護施設・乳児院などですが,
ほとんどの場合、保育士か看護師資格が有利だと思います。
一時保護施設では、やはり保育士が要ると思います。
養護学校教諭はどうですか?
臨時採用の募集もよくみかけます。
小学校も地域によれば、発達遅滞や肢体不自由児の特別援助を
目的とした「養護特別員」を募集しているところもありますよ。
たいてい、特に資格は必要ありませんが、
教員免許があると有利かもしれません。
施設は資格を持ってなくても働けるところがありますよ。
あと、障害児指導は無いと思いますが、
学童保育園は、教員免許大歓迎ですよ。
夏季休業の臨時増員などで、お試し業務はどうでしょうか?
臨時増員は資格取得見込みでも大丈夫なところがありましたよ。
mousuguさん!ありがとうございます!ToT
やはり、あまり重要ではないのですね・・・。
でも、学童保育や養護特別員はしりませんでした。
どんなかたちでも、児童に関われる環境の仕事に就き、
その中で、必要な資格を取得していけたらと考えています。
夏季の臨時増員にも、挑戦してみます。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書に書いていい資格、書か...
-
就活の特技でadobeのillustrato...
-
履歴書の資格について採用後に...
-
内定後、履歴書の記入ミスについて
-
一般事務の仕事でどんなパソコ...
-
ペーパードライバーなんですけ...
-
履歴書に書いて良いタイピング...
-
アルバイト(パート)はどれだ...
-
今、高校3年で就職試験のため履...
-
31歳 SEから教員・教師への転...
-
漢字検定 合格証明書 提出し...
-
前職を退職し、現在就職活動中...
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
取引先の社員の呼び方
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
「財団法人」の敬語って
-
会社は「御社」「弊社」、では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書に書いていい資格、書か...
-
履歴書の資格について採用後に...
-
数学検定は何級以上なら書いて...
-
履歴書の資格欄に書く資格につ...
-
全国工業高等学校長協会のパソ...
-
1次試験まで合格している資格...
-
漢字検定 合格証明書 提出し...
-
タイピング技能検定の特級って...
-
内定後、履歴書の記入ミスについて
-
就職に使える、有利になるよう...
-
履歴書に書いて良いタイピング...
-
生命保険募集人という資格は、...
-
履歴書の資格欄の書き方を教え...
-
履歴書の特技にタイピング
-
有資格者証明書の提出
-
自己破産した人は、生命保険の...
-
5大商社にどうしても入りたい...
-
今、高校3年で就職試験のため履...
-
資格の証明書
-
スクールカウンセラーになりた...
おすすめ情報