
息子3歳と娘2ヶ月が結膜炎になりました。
息子は一週間ほど前から、左目の白目が充血したり白に戻ったりしながら、ときどき「かゆい」と訴えてこすり、今日は右目も赤くなっていました。めやに、なみだ目はありません。
娘は、3日ほど前から左目だけ目やにが出ていました。日中も目やにが出たのは最初の一日だけで、昨日とおとついは、朝起きたときだけ左目だけべたっとめやにがついていた程度です。充血、なみだ目もありません。
眼科に行くと、「結膜炎」と言われました。
上の子は保育園を休んだ方がいいか聞きそびれてしまったので、「結膜炎の種類を教えて下さい」と後で電話で確認すると、具体的な症状名は言われず、「休まなくてもいいですよ。そんなひどく感染するようなものでもないようですよ」と言われました。
点眼薬は、2人とも種類は違いますが、抗生物質入りのものを出されました。(息子はコリナコールとフルオメソロン、娘はエコリシン)
■質問1■
「そんなひどく感染するようなものでもない」という言葉の意味がよくわからなかったのですが、つまり、うつらない結膜炎ということでいいのでしょうか。
それとも、今の段階では、うつるものかどうかはっきりしないが、多分大丈夫だろう、ということなのでしょうか。
(休ませなくていい、ということは、行かせていいのだろうとは思いますが・・・なんとなく「?」と思ってしまいました・・・)
■質問2■
息子は、ハウスダストとダニのアレルギー性鼻炎があり、1歳のころにも、急性結膜炎と診断されたことがあります。
娘も、2ヶ月なのに息子と同じように鼻をしょっちゅう詰まらせているところを見ると、アレルギー性鼻炎持ちの気もします(娘はまだ何の検査もしていませんが)
アレルギー性鼻炎がある子は、アレルギー性結膜炎にもなりやすいのでしょうか?関連があるとすれば、どちらも防ぐにはやはり清潔をいかに保つか・・・という、アレルゲン除去しかないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問1に関してだけ。
http://www.skk-health.net/me/17/#CHAP2
保育園に行ってもよいということは、
細菌性のもので、抗生物質がよく効くタイプということではないでしょうか。
ウィルス性のものは一応抗生物質が出されますが、それは他の
病気に感染しないための予防策なだけで、ウィルス性の結膜炎を治す
薬は無いと思われます。
ウィルス性の結膜炎は爆発的に感染しますし、当然、登園、登校、職場すら休めと言われてしまいますよ。
私の住んでいる市では、当然指定伝染病です。
医者の許可が出るまで登園できません。
キットか何かで、検査をしたのであれば大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
薬はよく聞いたようで、もうすっかりよくなったようです。
なるほど、「爆発的に感染しない」から大丈夫、という意味なのですね。
検査自体は、まぶたをひっくりかえして、黄色い薬を塗っただけで、検査したわけではないと思います。
何せ息子が「怖い~」と全力で暴れるので大変でした・・・笑
No.3
- 回答日時:
結膜炎はうつらない訳ではありませんが、アデノウイルスなどの特定の感染力の強いものでなければ、学校を欠席しなくても良いとされています。
またアレルギー性鼻炎をお持ちの方はアレルギー性結膜炎になりやすいかとは思います。アレルギーに対しては、相談者様のおっしゃる通り、アレルギーの原因となるものの除去が大切です。お大事にしてください。No.1
- 回答日時:
質問1の回答
うつらない結膜炎というものは存在しませんよ。
結膜炎自体、法定伝染病に指定されていません。
なので休まなくていいですよと言われただけだと思いますよ。
ちなみに結膜炎は接触感染であり飛まつ感染はありません。
なので感染者の感染部位に接触し自分の患部になりえる部分等に触れなければ感染しません。
なので爆発的に感染し広がるものではないので休まなくてもよいという事です。
質問2の回答
鼻、目等の粘膜系が弱い可能性があるので否定は出来ませんが
個人差があると思いますよ。
なので手洗いをする、部屋の空気を綺麗に保つなどだと思います。
ただ余りに神経質にしすぎると逆にストレスから免疫が低下する可能性があるのでほどほどにされてみてはいかがでしょうか?
早速の回答ありがとうございました。
>爆発的に感染し広がるものではないので休まなくてもよいという事です。
なるほど、そういう意味にもとれますね。保育園の冊子にも、インフルエンザや結核のように、登園許可がいるものの中には書かれていなかったので、迷ってしまいました。
アレルギーについても、なるほど、何か特別なものを「持っている」わけではなくて、もともと誰でもある粘膜系が「弱い」のですね。
ストレスから免疫が低下することもあるんですか??初めて知りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
-
片目の結膜炎っぽいです
-
今日朝起きると目の下が赤くな...
-
ものもらいができた状態で飲食...
-
結膜炎の様な症状➕喉の痛みが有...
-
白目の白いできもの/角膜フリ...
-
不良娘がよく眼帯をしている理由
-
人間のウィルス性結膜炎は猫に...
-
至急。犬の爪が眼球にあたりま...
-
涙腺(?)から毛が生えた?
-
(歩きタバコで)灰が目の中に...
-
学校の授業でピカール(液体研磨...
-
眼の充血を隠すには
-
目が充血して恥ずかしいです。...
-
教えてください 横断歩道で、照...
-
【至急】目の腫れ、充血。バイ...
-
約4ヶ月前に美容院で縮毛矯正を...
-
結膜炎が一ヶ月続いています。...
-
一週間以上目の充血が続く。
-
アイボンは本当に悪いの?
おすすめ情報