電子書籍の厳選無料作品が豊富!

変な質問ですいません。しかし悩んでいます。おならが常に出ます。しかもくさいです。仕事中にもいわゆる「スカ屁」をよくしますが、すんごくくさくてあとですごく後悔します。某サイトで「悪臭がひどければ、大腸がんなどの原因になるといわれる悪玉菌が増殖していると疑いましょう。」とありました。逆にいえば、くさくないおならをこければ成功といえるような気がしますが、食生活の面からも考えると
くさくないおならをこくようにするにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

NO1さんの回答でよいと思います


自分の経験を書くとすれば
乳酸菌製剤を飲む(パンラクミンの連用でおならの回数が減り臭いもなくなった)
動物性食品の過剰摂取をしない(肉卵牛乳を減らし刺身や小魚を適度に取る)
野菜・海草をたっぷり取る(日本人の野菜摂取量はアメリカ人より少ない)
アルコール類はたまに飲む程度にする
特に風邪には気をつける(万病の元というのは本当みたいです)
足を使う
夜更かしをしない
といったところでしょうか

特に乳酸菌製剤は効きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ヨーグルトでおなら減りました!野菜は食べているし酒も飲まないので、肉を減らすことと、魚を増やす・・そして運動・・これをできるだけ心がけようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/15 20:01

このページが参考になりませんか。


「良いオナラ」と「悪いオナラ」
http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio001.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 20:01

二つをすればいいです。


肉を少なくする。
ヨーグルトを食べる。
これで大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。No.1でも書きましたが、最近飲むヨーグルトを飲むようにしています。便通もよくおならもへりました!肉も減らすよう努力します!

お礼日時:2007/05/15 19:59

肉・ファーストフードなど中心の食生活を改める事


睡眠・運動を適度に行なう事
善玉菌をてっとりばやく増やすため乳酸菌飲料など飲んでみる事
ご飯を食べる時に空気を飲み込まない事

などでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最近飲むヨーグルトを飲むようにしていますが、確かにおならへりました!すごい・・肉も減らすよう努力します!

お礼日時:2007/05/15 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!