プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後2ヶ月とちょっとになる娘をもつものです。
娘がとにかくじっとしていません。
手を前後にパタパタとしたり
足をキックするように動かしたり
体全体をぐうっと丸めたり伸ばしたり…。
とにかくずーっとせわしなく動いています。
また、何かにいらだっているかのように
時々かんしゃくのような叫び声をあげます。
先日、親や親戚の人が遊びに来たときに
「こんなに動く赤ちゃん見たことない」
と言われました。
もしこのまま歩き出すようになったら
じっとできずに動き回る子になるのでは?
かんしゃくで我慢できない子になるのでは?
と少し心配しています。
この時期の赤ちゃんはこういうものなのでしょうか。
もう少したてばなおるものでしょうか?
ちなみに赤ちゃんの環境は良い方じゃないかなと思っています。
夫婦はとても仲がいいし、夫もとてもかわいがっています。
私も日ごろから話しかけや一緒に遊ぶなど
赤ちゃんにストレスを与えるようなことはしていないつもりです。。
同じような経験をされた方や、何か思い当たるようなことが
ある方がいらっしゃったらご意見をお願いします。

A 回答 (4件)

暑いんじゃないですか?


手足を露出してないと体温調節出来なくて怒りますよ…
おむつだけでも結構暑いし…
うちじゃこういうときは素っ裸にして体を優しくなでてましたけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
気をつけているつもりですが
たしかに少々暑いときもあるのかもしれません。
素っ裸で体をなでてみる…やってみたいと思います!

お礼日時:2007/05/12 11:48

普通だと思いますよ。



姉に甥っ子が産まれたとき、正直ビックリした覚えがあります。
赤ちゃんて、こんなに動くの?声が可愛くない!オッパイ吸ってる時、怪獣みたな声を出す、等、もろもろ。
赤ちゃんというものが身近にいなかった頃はわかりませんでしたが、実際触れてみるのと、普段TVなどしか見ていないのとでは随分違いますよね。

うちの子だって、よく動きましたよ。手足をバタバタ、身体を変に反らす。これって運動しているんだと思ってました。
>「こんなに動く赤ちゃん見たことない」
周りの方にこう言われて、急に不安になられたんですよね。大丈夫ですよ。きっとみなさん、忘れているか、その時代は忙しくて見ていなかったか、まあそんなとこです(笑)

親や親戚はいろいろ言う方もおりますが、あまり気にしなくてもいいような事は右から左に流しちゃいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです!テレビなどで見ている赤ちゃんと
全然違うんですよね…!
うちも声がかわいくないし、ミルクを飲むとき
怪獣みたいなうなり声をあげています。。。
親や親戚の方など子育てのある先輩から
「?」みたいなことを言われて急に不安になってしまって。
でもおっしゃるとおり、気にしないようにしたほうがいいですね。。。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/12 11:55

うちは長男がよく動く子で、質問者様のお子様と同じ様に少しの時間もじっとしていられませんでした。

1歳くらいのときに下の子を妊娠したので産婦人科に行ってたのですが、多動じゃないかと思うんですと相談したら笑われてしまいました。
もちろん絶対にとは言えませんが、そんなに心配なさることはないように思います。私もこんな動く赤ちゃん見たことないって言われましたし(^_^;)
私も詳しく調べたわけではないのではっきり言えず申し訳ないのですが、まだ2ヶ月では多動(ADHD)など判断できる時期でもなく、3ヶ月検診で保健所などで聞かれてはいかがですか?
ただ、ほんとに落ち着きはなくスーパーでレジに並んでても、手を振りほどいてどこかに行ったり、散歩中に走り出して自転車で探し回ったり、なんてのはしょっちゅうでしたし、元気すぎるお子さんだとお母さんが体力的にしんどいかもしれないですね。頑張って!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう、もしや多動では??と疑ってしまいました。
まだこんな早くから分かるわけではないので
あまりやきもきするのは良くないとおもいつつも…。
でも回答者様も同じことをいわれたのですね。
安心しました~。
動くようになったら体力勝負…頑張ります^^
ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/12 12:12

心配ないと思いますよ。


生後2ヶ月くらいの赤ちゃんは、起きているときはよく動きます。
また、色々な声を出し始める時期です。

泣いたり機嫌の悪い特は、何か理由があるかもしれませんが、抱っこしておさまるようなら、抱いてあげればいいですよ。
そっくりかえってしまって、抱きにくい事が多いようなら、一度小児科医にみてもらっても良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配ないとのご意見、とても心強いです。
機嫌の悪いときはだっこしても
足をばたばたさせて私のお腹をけったり
そっくり返ったりして抱きにくいこともありますが
普段はそんなことないので大丈夫かな~と思います。。。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!