dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、バイトの友人の車に追突してしまいました。状況は、互いが80キロくらいで自分が友人の後ろを走っており、目的地に着いたので友人が減速し始めたのですが、思っていたより急減速でこちらも急ブレーキをかけた時にはもう追突していました。衝突したのは大体3~40キロだったと思います。幸い2人とも怪我はなかったのですが、相手の車のリアバンパーが割れてしまいました。自腹で修理しようと思っているのですがリアバンパー一式を変えるとしたらどれくらいの修理代がかかるのでしょうか?保険は使いません。

A 回答 (5件)

まずは怪我がなくて何よりです。


それと友人同士での事故なので示談と言う形を今回はとったようですが車の修理を考えると、警察に報告して保険屋を介入させた方がよかったかもしれません。点数を罰金が怖くて連絡しないのであればかなりのリスクを伴うことを承知してください。後々、後遺症とか出たら怖いですし…

さて、本題
リアバンパー一式ですが車種によってピンきりです。
簡単な参考値段です。
軽~コンパクトカークラスであれば4万~6万
乗用車、セダンやスポーツカーであれば5~10万
ワゴンやワンボックスであれば5~15万
リビルト品を使えば更に安く仕上げることが可能ですよ。

それとバンパーが破損するくらいの衝撃なのでもしかしたらバンパーの内側にあるフレーム等にもダメージがいっているかもしれません。

そうなってくると
バンパー修理+フレーム修理+その他部品破損+その間の代車費用など雪だるま式に増えていきます。
この場合の総額は30万はくだらないのではないでしょうか。

友人とはいえちゃんと話しはしましょうね。
後々に互いの間に深い亀裂が残らないようにするのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございます。車種は軽のラパンという車で走行には支障がない程度です。こちらから早く修理に行ってほしいといっているのですが、走ればいいと思っているのかめんどくさいのか、なかなか修理に行きません。だからといってあまりしつこくも言えませんし、なにごともなかったように今普通に話しているので、なかなかそう再々この話ができません(自分の性格的にも)。。

お礼日時:2007/05/14 12:30

こんにちは。


怪我が無くて何よりでした。

バンパー交換は、5~6万ではないでしょうか・・・
ただしこれは、壊れたバンパーを外して、
そのまま新品のバンパーを取り付けられた場合の話です。
取付金具やマフラー、トランクが変形していると、結構高額になります。

下の方に同じく停止中に後ろから2~30キロでぶつかられましたが、
修理に55万掛かりました。
ちなみに車は、安物の10年落ち国産車シルビアです。

事情を話せば、警察も現場検証(?)してくれると思いますので、
保険を使えるような状態には、しておいた方が良いと思いますよ。
(識者の登場を待たないと分かりませんが、事故証明が無いと保険を使えなかったような・・・?)

下手をすると、こういう些細なことで友達関係が壊れてしまいますから。
友人関係が長い友達だと、笑い話になるのですが・・・

では!
    • good
    • 0

 奥さんが赤信号で停車中に追突されました。


うちの車はワゴンRで相手の車はステップワゴンでした。
軽い接触(?)で見た目にはテールライトのヒビ割れくらいしか
分かりませんでしたが、念のために修理屋さんで見てもらうと
リアバンパーが膨らんでおり、一式取替えとなりました。

 最近のバンパーは樹脂製(?)が多く、修理(補修)ではなく
交換になることが多いそうです。最初、相手は保険を使わないと
言っていましたが、代車費用含む見積もり(20万)にビックリ
して、結局、保険を使いました。
    • good
    • 0

参考までに



車種がわからないので、わかりませんが

バンパーが割れるので、かなりの衝撃だと思われます。

通常、バンパーの内部に、ブラケット(支え板)があり、衝撃によっては
ブラケットが破損していると、板金が必要になり、天文学的な金額を
請求される場合があります。

実際に車屋さんに相談されることをおすすめします
    • good
    • 1

車種が判らないので、おおよそになりますが、10~15万円程でしょうね。


スクラップ屋さんなどがあれば、そこから同車種のバンパーを仕入れられれば、上記の半値くらいで直せますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!