dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺は高校でいじめにあってます。
すれ違う度に「きもい」「うざい」といわれます。
中学校の時もいじめにあっていました。
主に女子からです。
高校生活が始まって少しは変わるんじゃないかと思ってました。
でもそれは大きな間違いでした。
高校という大きなところに来ることはいじめを悪化させるだけでした。
特に女子ということでもっとつらいです。
男子なら殴り合いの喧嘩をすることもできます。
でも女子を殴るという行為はできません。
その行為は世間からは冷たい目で見られるはずです。
かといって話し合いは今の女子には無意味です。
聞く耳も持たないでしょう。
実に腹立たしいです……。
なんで俺がこんな目にあわなければいけないんでしょうか。
真面目に生きてきたつもりです。
でも正直この世の中で生きてても無意味な気がします。
確かに顔は完璧じゃないです。
でも赤の他人に「きもい」なんていわれる筋合いはありません。
今の学校生活で部活動だけが生きがいです。
でもそれすらもダメになる日が来ると思います。
共学にしたのが間違いだったとも思い始めてます。
どうしたらいいかも分かりません。
教師に頼ることは出来ません。
裏切られ続けてもう信用出来ません。
大人で信じられるのは家族だけです。
俺から見た世間は全てアウェイです。
みんなが敵です。
俺はどうしたらいいんでしょうか?
このまま我慢し続けることは出来ないと思います。
誰か教えてください!

A 回答 (18件中1~10件)

いじめの内容が書かれてないので状況があまり把握できないのですが…。


私も小学校の頃からブスだのブサイクだのって言われてました。
もちろん傷ついたし悔しい思いもしてました。
でもそう言われた事でムスッとしたり文句を言ったら余計にいじめられるって思って
表面上は気にしてないような振りして普通に過ごしてました。
それにブスと言われた私から見てもブスだなあって思う子って
根暗というか笑わない子だったんです。私はそうはなりたくないって思ったのもありますね。
時間の経過で言われることは少なくなりましたが…。

30を越えてる今でも外見での不利は常々感じますよ。
でもそこで私がいじけた考えとか文句ばっかり言ってたら
愚痴顔っていうか陰険な表情になってしまうと思うので
「顔が悪いのは親に言うて~。製造元の問題やん!」と返すようにし、
常に笑顔をなくさないようには気をつけてますよ。

>俺から見た世間は全てアウェイです。
>みんなが敵です。
 ↑この考えが他の生徒に壁を作っちゃってる気がします。
  ふとした表情にも出ちゃってるんじゃないでしょうか?
  私はこの文面を見たときに壁を感じちゃったので…。

私は私の事を良く知らないのに陰でコソコソ言ってるような人は相手にしません。
イッチョマエに人の事に意見するのならまず私に接触しろって思ってます。
あなたの中で私のような「まず俺に接触してから言いたい事言え」って
強気な考えを持ち接触なく好き勝手言ってる人を相手にしないことが出来るようになれば
あなたの気持ちはかなり楽になるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いじめの詳細を書きませんでした。
廊下を通るたびに気持ち悪いといわれます。
指を指され笑われ馬鹿にされます。

壁を作っているつもりはありません。
この文ではそう思われても無理はないと思います……。
でも中学校で3年間いじめられ続けて…。
教師に相談しても対応してくれない…。
これで敵では無いなんていえません。
俺は頑張って仲良くなろうとしてきました。
誰にでも優しく接してきました。
でもダメだったんです…。

お礼日時:2007/05/16 20:51

女子を殴ってはいけない意味がわからない。



肩辺りを殴ることは時には許されます。
なので殴りましょう。

それか弱みを握るかだね。
    • good
    • 0

本当に自分を救えるのは、最後は自分だけなんです。


どんなに人に相談して心を癒しても
自分で決着をつけないことは、後にまで結構な傷として残ります。
だから、自分で決着をつけることを提案しますね。

もっと自分を守ってOKだと思います。
傷つけさせてやるなんて馬鹿らしいと思いませんか?

退学覚悟とかなら、ある意味かなり覚悟が決まってると
思います。

昔私の友人が(別の高校)やった方法なんですが、
相手にどうして自分を苛めるのか?と質問しに行ったんです。
その時、長時間録音できる録音機をポケットにいれて。
ある日、放送室へ頼まれたことがあるんでと鍵借りて、
全部放送してやってました。その後どんなに自分が
辛かったか、自殺しちゃうかもしれない…辛いって
放送で言い軽めに立てこもったら、結構大事になっておりました。
でも、こうした結果、色んな人に知ってもらえて、
自分が苛められてる事を無視させることを出来なくしました。

どうせ何やっても無視や苛められるなら、
こういうことやらかして無視された方がマシって開き直ったんですね。

もちろん、彼女は平穏を手にいれられました。
どうせ前の時も無視されてたし、今は面と向かって傷つくこと
言われたり殴られない分だけ、幸せ。
また何かしてきたらチクってやるし!と言ってましたよ。

今は大人になって彼女も好きな仕事につけて頑張っていますけど、
その時自分で解決できてから自信がついたのか、
イヤなことはイヤ!とはっきり言える子になりました。
自分で闇を払えるかって結構先へと繋がると思います。

頑張って下さい。ここが勝負どころですよ。
    • good
    • 0

はじめまして


今のお気持ち痛いほどよくわかります。
僕も経験者ですから。。。。
僕は中学で同様のイジメに遭っていました。
今思えばイジメをする人間というのは、かなり弱い奴が多いですね
あなたはここまでイジメに耐えてきた。。それだけでも相当強くなっているんです。
しかし正直なところストレスは相当なものでしょう。
もちろんそういったいじめ方をする人間ですから話し合いなんて出来るわけがないですよね?
ならばどうするのが良いか?
僕の場合は自分が変わりました
みんなの知らないところでコツコツ格闘技を習いました。
格闘技も当然きつかったですが、精神的にも肉体的にも鍛えられました。
自分の内面を磨くこともしていました。
ですから今は自分の価値観をきちっと持っています。
格闘技は一例にすぎません。
まずはあなた自身が思いっきりイイ男になることです。
外見ではありませんよ、内面を磨けばそれはおのずと外見に表れます。
先天的に外見が良い男女でも内面が磨けてない人間は、すぐに飽きられます。
そのいじめている女の子達が後悔するぐらいイイ男になることに専念してみてください。
そうすれば外聞なんて気にならなくなりますよ
あなたはまだ高校生ですから、これからの将来楽しみですよ
思いきり勉強して、思い切り身体も鍛えて、思い切り内面も磨けば最高の男になれると思いますよ
僕の知り合いで芸能関係の仕事をしている人間がいますが、芸能人でも息の長い人と一時的で終わる人の二通りいますよね?
これは内面が磨かれているかそうでないかの差だそうです。
今は辛いと思います。しかしこれはあなたがイイ男になり素晴らしい人生を歩くための通過点だと思ってください。
暴力に頼るのは良くないことです。
あなたが成長していくにつれて我慢する必要がなくなっていくと思います。
いじめた人間への仕返しも考えないほうが良いです。
間違いなく勝手に堕ちていきますからね。

最後になりましたが今は人を信用できないでしょうけど、自分の可能性だけは信じ続けてください。
心から応援しています。
ここで回答してくださる皆さんはすくなくともあなたの味方ですよ
    • good
    • 0

こんにちは。

私は女ですがFOREST611さんのようないじめにあっています。だからその痛みはすごくわかります。学校へ行くときに高校生の女の人に、きもいとか言われました。
でも部活という生きがいがあるならまだいいです。
その最低な女子は不幸せな人間です。弱いものにむかって強がる人なんです。だから弱いものを見つけて、いじめて自分は強いんだーとかアピールしてるんです。なんとバカなことでしょうね。本当はFOREST611さんよりすごーく弱虫なんです。だからまた言われたら弱虫とか小声でいってみたら少し気が晴れます。
あまり役にたたないかもしれませんが、すいません。私はあなたの見方です。
    • good
    • 0

御質問の文面からはFOREST611くんのただならぬ、そして強烈な「気概」が感じられますね。

高校1年でこれだけの気概が持てるのは、立派なことですし、これからの長い人生を考えますと強固なバネの付いたジャンピングポイントに位置している、という気がします。

>俺から見た世間は全てアウェイです。

この視点は斬新です。
シンプルに考えて、対応策はズバリ、

ゴーイング・マイウェイ!!

これに尽きます。
FOREST611くんにとって、ネガティブで、とても受け入れがたいセリフやちょっかいは、全部スルーです。
「イヤなことはやらない」「ムリなことはやらない」「ムダなことはやらない」ことを念頭に周囲をいい意味で唖然とさせ、驚愕させ、見返すことができる「算段」を考えてみてはどうです?

やはり高校時代に女の子から馬鹿にされて、内心忸怩たる気持ちをフツフツと煮えたぎらせていたというのが、私の親友でいたんですね。
この彼も、絶望感から退学を考えたようですが、思いとどまったようです。
というのも彼の場合は、その気持ちを大学進学へのエネルギーに振り替えたんですね。
とはいえ、現実の模擬試験の成績は学科平均40台…。
そこへもってきて、高校の教師たちは目もあてられないぐらいレベルが低い…。
そこで彼は、どうしたか。
たまたま予備校で知り合った女子学生と仲良くなることができたそうなんです。
偶然にも志望校は同じ。
ゆえに連帯感が生まれたと、彼は当時を振り返ります。
男に「意地」があれば、女には「見栄」があるというもの。
予備校の指導も功を奏して、なんと慶應義塾大学に合格!
すると不思議なもので、今まで散々馬鹿にしていた同級生の女子たちがコロッと手のひらを返したように、やれ「付き合ってちょうだいよん」だの「浪人しちゃったから勉強教えてくれチョー」だのと、すり寄ってくる(笑)。
もっと「ひでえ」女子になると「京王百貨店に就職か?」なんて言ってくる始末(唖然!)。
当然この親友は「こんなバカ女どもは蹴散らしてやった」と言います。
そりゃそうだよね(笑)、彼にとっては会心の青春エピソードとなったようです。
どうも予備校に通っているうちに、付き合いに応じてくれる女子学生は、志望校レベルが高いほど表層的な部分、すなわち外見で人を判断せず、中味、すなわち志望校合格という目的への意欲のレベルで判断して付き合ってくれることに、気がついたようでした。

このような視点から、相撲でいうところの「徳俵に足が掛かってからの勝負」ていうのもあるんですよ。最終ラウンドでの逆転KO勝ちというのが…。
このような経験は結果がどう出ようとも、FOREST611くんにとって、味のあるエピソードとなるんだろうと思うし、人生の幅をも広げてくれるだろうと思います。
事実、そういうエピソードを経て「人生の勝ち組」としてのし上がった方々は、数多くいます。

負けるなよ!!
    • good
    • 0

本当に、今の女の子は、人を傷つける事を、気軽に そして平気で使いますよね… 人を傷つけて 傷つけていることにさえ気づかない…


人として恥ずべきはその女の子たちなのですよ。
気にしないことを オススメします。その女の子達(?)はあなたの一生を左右するような大切な存在ではない人たちです。あなたはまだ高校生♪これからの人生が長いのです。一生にすれ違う人々の中のほんの砂粒くらいの存在があなたのことをなんて言おうが、気にしないでください。
    • good
    • 0

将来の夢があるんだったら、そんなアホな奴らのせいであきらめたらもったいないよ!!


学校全員が敵なわけないじゃない!
卑屈になって殻にこもりがちになってない?
私も昔は散々罵声あびせられてたけど今はちゃんと働いて、楽しい毎日送ってるから大丈夫。
    • good
    • 0

初めまして。

女です。
今すっごく辛いと思います…あなたは本当に頑張っていますね。
異性からの中傷は、同性からされるより堪えるものですよね。
あなたに暴言を吐いている女子は許せません。
あたしがその学校にいたら、あなたの代わりに1発殴ってやりたい。
>教師に頼ることは出来ません。裏切られ続けてもう信用出来ません。
一度裏切られたら疑心暗鬼になるのは仕方ないです。
だけど、ほんとに決め付けてしまっていいのでしょうか?
世界中の教師が悪だとは限りません。
勇気を出していろんな先生にこの事実を言ってみてください。
最後には校長に言ってやってください。
それでダメなら両親にその事実を伝えてPTAに訴えてください。
あなたが助かる方法はいくらでもあるんです。
大好きな部活をやめることはない!
負けることは無い!
「僕は辛いんだ!」と声をあげてください!
私は心からあなたを応援しています。
    • good
    • 0

質問者様は男子にはいじめられていないんですよね?


部活が楽しいんですよに?
だったら、楽しいことだけやってればいいのではないのですか?

確かに、暴言を吐かれること、苦痛だと思います。でも、将来やりたいこともあるなら、将来は明るいじゃないですか!
いじめてる側の子は将来の夢とかないと思いますよ。心の寂しい人たちだから。
でも、今あなたが受けている苦痛は永遠ではありません。
その女子たちとも高校を卒業すれば二度と合わない(同窓会などは別として)訳ですから、とりあえず今は心を強く持って、仲の良い友達と笑い合っていればいいのではないですか?今のままではあなたが大人になったとき、高校時代の思い出が暗い物になってしまいます。
人間、嫌な事、苦痛だった事は忘れていく生き物です。笑っていれば『あの時こんな事あったな!』と10年後、友達と想い出話しが出来るハズです。

最後にもう一度、今の苦しみは永遠ではありません。
時間はあなたの味方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!