
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
英語で、ですよね?
マンションとかコーポとか不動産屋や大家が勝手に付けた大袈裟な建物の名前を欧米の人にあてて書くと誤解されたり笑われたりしますので、書かないのが正解かと思います。郵便は充分届きます。
例えば
1-2-3-102, KITAZAWA, SETAGAYA-KU, TOKYO, 1550031 JAPAN
と私なら書きますね。
どうしても建物名を書くのでしたら
oo Apartment #102
1-2-3, KITAZAWA, SETAGAYA-KU
とするかなあ。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.7
- 回答日時:
世・北沢1-23-4 ○○コーポ102 のご住所だとした場合。
ROOM(又はRM) 102, 23-4 KITAZAWA 1-CHOME, SETAGAYA-KU, TOKYO 郵便番号 JAPAN
とすれば良いと思います。 そうやって 日本へ送っています。

No.5
- 回答日時:
すでに断片的な回答が寄せられていますが、国内でも海外向けでも、最近は名刺やそれに類するものにはアパート、マンション、棟番号を書かない人が増えています。
年賀状にはフルに書く人は残っています。用途によって使い分ければいいでしょう。いつか自宅を訪ねてくるような親戚、友人にはフルに教える。それ以外は住所に連続して書きます。例
世田谷区北沢200-150-1510
最後の1510がコーポやマンションの階数や部屋番号を表します。
郵便番号はJapanの前か後ろに記入します。
集合住宅の名前は外国人がみれば???と困惑するような名前が多いですね。固有名詞と考えて原語に拘らない書き方(ローマ字)でもOKでしょう。 最近は郵便局もー1510的な表示を受け付けているようです。
No.4
- 回答日時:
例えば郵便を出すとして、あなたの居住地は日本国内なので、配達する人が「○○こーぽ」のことだと分かれば十分。
例えばその名刺を頼りに、英語の名刺を頼りに外国の人があなたを訪ねてくるとしても、「○○こーぽ」であることが分かれば十分。
いずれにしても、和製英語をもとにしたものなので、「○○CORPO」で十分ではないかと判断します。
和製英語である件は、yahooで辞書検索したところ、「大辞林」にヒットし、
コーポラス1
〔補説〕 和製語。corporate+house からか
集合住宅。多く鉄筋建ての分譲アパートをいう。コーポ。
という説明が得られました。
No.3
- 回答日時:
コーポというのは、cooperative houseからきた和製英語です。
かといって、○○ coop では生協みたいだし(^^;)、○○ coopo でも結局は意味不明です。
要するに、「○○コーポ」というのは固有名詞ですから、結局、「日本の郵便屋さんが読んでわかればそれでよい」というのが結論です。
No.2
- 回答日時:
綴るとすればcorpoですが、和製英語(Corporated Houseの略称のつもり)ですのであまり意味は無いかと。
日本語な訳ですから、むしろko-poとかにすべきかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート名のTMコーポ。TSコーポ。Tコーポ。どういう意味? 4 2023/01/17 16:40
- 年賀状作成・はがき作成 急ぎです!! 年賀状を書くという課題について 年賀状を作成し自分が送りたい人の宛先を書かなければなら 3 2022/12/21 21:30
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- 中国・四国 岡山市○区の住所の書き方。 色んなところで住所を書くことがあると思いますが、 住所欄にあらかじめ 「 3 2023/07/02 15:35
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- 郵便・宅配 住所についてです 送る際じぶんの住所を書く時 住所は日本表記で 自分の名前だけローマ字表記とゆうやり 1 2022/07/12 15:41
- その他(国内) 今回の参院選、北海道在住の人が蓮舫さん、生稲さんのような東京の人の名前を書くことはできたのでしょうか 5 2022/07/11 00:37
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビル名の英語表記
-
住所を書くときの「~コーポ」...
-
兼任の肩書きってどう表現すれ...
-
英語で自分の住所を記す際、○○...
-
英語で住所「○○市」は「-shi」...
-
western characters? 意味
-
フランスへ手紙:宛名と住所の...
-
Billing addressの意味は?
-
TOEICの申込時の住所について
-
住所の訳:123 Main Street cor...
-
WordでA41枚を分割(例えば、8...
-
連名の拝啓や差出人の名前の序...
-
住所の英語表記について(京都...
-
一文の英訳をお願いします。
-
英語で書類を書くことに
-
願書・・・住所の欄が二種類あ...
-
【英語メール】夫婦別姓のホス...
-
この頭文字を持つ国
-
住所を英語(半角英数)で書く...
-
海外通販で買い物しましたがメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兼任の肩書きってどう表現すれ...
-
ビル名の英語表記
-
住所を書くときの「~コーポ」...
-
英語で住所「○○市」は「-shi」...
-
英語で自分の住所を記す際、○○...
-
WordでA41枚を分割(例えば、8...
-
western characters? 意味
-
連名の拝啓や差出人の名前の序...
-
住所の英語表記について(京都...
-
flat numberとは何ですか?
-
Billing addressの意味は?
-
【英語メール】夫婦別姓のホス...
-
夫婦連名の表記の仕方は?
-
英語で書類を書くことに
-
英訳を教えて下さい
-
一文の英訳をお願いします。
-
住所を英語(半角英数)で書く...
-
オランダへのエアーメールの宛...
-
住所の英語表記について
-
c/oと気付の名刺表記について
おすすめ情報