
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般の方が、自動詞と他動詞の区別が出来ていないですね。
方言(特定の場所に固有の言葉使い)ではありません。「匂う」は自動詞であり、ものの香りがほのかに立つという意味で、文章で書くと、良い香りのときは「匂う」となり、悪い香りのときは「臭う」となります。
一方、「嗅ぐ」は他動詞であり、鼻でにおいを感じる、においを分別する、と言う意味です。
名詞として使用すれば、「におい(臭い)」は悪い意味であり、「かおり(香り)」は好ましい意味で使用されます。なお「匂い」と文章で書かれた場合は、良いかおりと捕らえてよいと思います。しかしながら、一般に口語で「におい」とは、悪い意味で使用しています。
従って、あなたが違和感をもたれていることは、きちんとした文章を頭の中に描かれて理解しているためと思います。
他人の言葉使いに染まらず、正しい使い方をすれば、人から好印象を与えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「~の匂いがする」と「~の匂いを嗅ぐ」の表現方法について 1 2023/04/27 10:36
- 父親・母親 21歳の俺が昔幼い妹がおむつしてたとき 俺が妹の使った後のおむつを匂い嗅いで パンみたいな匂いする 2 2022/04/17 15:08
- エンタメ・趣味トーク 匂いフェチ諸君、好きな匂いを教えて 3 2023/08/23 19:08
- 兄弟・姉妹 21歳の俺が昔幼い妹がおむつしてたとき 俺が妹の使った後のおむつを匂い嗅いで いい匂い しかもこのお 0 2022/04/10 02:19
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 服についた薬の匂いが取れません。 皮膚科で出されたイオウカンフルローションを塗っていたら、寝ている間 1 2023/05/28 20:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 制汗剤を使ってから自転車通学してるんですけど、学校についてトイレで汗拭いてる時にシャツの匂いを嗅いだ 1 2023/06/15 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事でお客さんの店に納品していた所、謎の液体の匂いを嗅がされました。 醤油のキャップ?に無色透明の液 1 2022/04/01 19:04
- 兄弟・姉妹 21歳の俺が昔幼い妹がおむつしてたとき 俺が妹の使った後のおむつを匂い嗅いで 食いたいって言ってたら 7 2022/04/09 17:12
- いじめ・人間関係 逆スメハラ 1 2022/09/24 10:58
- 眼・耳鼻咽喉の病気 お風呂上がりの少し濡れた耳の穴に指突っ込んで匂い嗅ぐと、自分でもびっくりするような匂いがします。 な 2 2022/10/10 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
throw A away = throw away A ??
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
thinkとthink ofの違い
-
visit と visit in について
-
finishを進行形で使える?
-
知覚動詞=他動詞?
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
joinとjoin in
-
Proceedの他動詞的使用
-
英語 飛行機に乗るはrideを使...
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
You didn't hurt yourself.
-
decideとdecide onの違いについて
-
教えて英文法詳しい人!ポレポ...
-
英語の単語を覚える時 品詞は覚...
-
give meのように動詞の後に人や...
-
他動詞の後にwhenやifがきたら...
-
「自分で起きる」ってどういえ...
-
英作での使い分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
throw A away = throw away A ??
-
joinとjoin in
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
thinkとthink ofの違い
-
decideとdecide onの違いについて
-
finishを進行形で使える?
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
visit と visit in について
-
make C O もありうる?
-
be surprised thatについて
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
知覚動詞=他動詞?
-
"referred by"について教えて下...
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
自動詞にも他動詞のもなれる動...
-
自動詞としての"go"
おすすめ情報