重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3車線ある道路の1車線目を50ccバイクで走行中に、2車線目に客を降ろすために停車していたタクシーがいきなりドアをあけてきました。とっさによけたものの、バイクのボディの側面中央に傷がつき、タクシーの後部座席左側のドアにすこしこちらのバイクの塗料がつきました。
すぐに警察をよんで事故処理はしていただきました。
念のため病院へもいき、検査をしてもらっています。
右の膝に違和感があるので今後整骨院にも通う予定です。
明日バイクの修理の見積もりをだしてもらいます。
保険は自賠責保険のみで任意保険は加入していません。

この場合
(1)こちらの過失責任の割合は?
(2)どんなお金が請求できるか?

タクシーは停車中とはいえ、3車線道路の真中で客の乗り降りをさせているから、こちらの過失責任の割合は低いと思うのですが、、どうんなんでしょうか?
それとタクシーの運転手は運転手が止めたにもかかわらず、客が勝手にドアをあけたと主張し、また、客の名前や連絡先は一切運転手はきいてはいませんでした。

A 回答 (2件)

医師のいない柔道整復師(接骨院)に行く意味が分かりません。


膝に違和感があるなら整形外科に通院するべきです。
医師の診断の元紹介状を持って医師の勧める接骨院に行くのならば
問題はありませんが、損害保険会社もタクシー会社も交通事故の
プロです。あなたは交渉を任せる任意保険・相談する事故担当者も
いない状態です。接骨院のみの通院はお勧めできません。

通院には健康保険を使用した方が無難です。
第三者行為による傷病届けを提出して通院しましょう。

(1)1(原付):9(タクシー)
(2)治療費・慰謝料・休業損害(無職無関係・休まず働く場合無関係)
 通院交通費(タクシー不許可)・原付修理費用(時価額限度)
上記は全て過失割合分の減額有り
病院代は減額して払う訳にはいかないので病院代の多く払った分は
慰謝料を更に減額する。
但し自賠責保険に全て収まった場合は病院代・慰謝料の減額はない。
その為に健康保険での治療費用削減は有効である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快な回答ありがとうございました。

数日タクシー運転手にも連絡とれず、保険会社からも連絡がこずはらはらしましたが、先日やっとタクシー運転手と連絡がとれ、その後ようやく保険会社から連絡もきました。アドバイスの通り整形外科に通っています。

お礼日時:2007/05/26 14:49

1.バイク対四輪車のドア開放事故の基本過失割合は10:90です。


3車線中第2車線の車両通行帯でのドア開放をどの様に見るかですが、
5~10の増額理由となると思います。
2.バイクの修理代、治療費、通院費、休業損害、慰謝料、等です。
3.整骨院を主とする事は控えた方が宜しいかと。
病院が主、整骨院が従とするなら問題はありませんが、整骨院は診断書が書けないということは覚えて置いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
整骨院は診断書がかけないんですね。
アドバイスを元に整形外科にかよっています。

数日タクシー運転手と連絡とれず、保険会社からも全く連絡なしで
ドキドキして眠れない日々でした。結局タクシーの運転手に何故連絡しなかったのか??と文句をいうと、「弟が急病で連絡できなかった、、」とうそか本当かわからない言い訳でした。

お礼日時:2007/05/26 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!