dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の春から准看護学校に入学しました。
最初から高看に行けばよかったんですけど頭がないので諦めました。
准看を卒業して高看に進学するには入れる学校が決まってるんでしょうか?
ちなみに北海道に住んでいます。
道外は無理なので道内でどういう学校があるのかも親切な方詳しく教えてください><。お願いします!

A 回答 (1件)

準看護師になるのは養成所などに行って国家試験に合格です。

それで就職には十分です(町の病院なら婦長にもなれるでしょう)
看護学校などに行って国家試験合格で正看護師です。中学卒業か高校卒業かで最短期間は違います。

実務経験積み看護専修学校という方法もあります。(10年実務経験で通信制もある)
さしあたっては準看護師になることを目指せばいいです。(正看護師は準看護師になったあとの目標です)
http://www.ina.or.jp/road/road2.htm

看護学校はここ
http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m8-data11.html
医療専修学校
http://phonebook.yahoo.co.jp/a101/g107/g20134/g3 …
(看護とあるものが目的の学校かな)

看護学校は通信制のぞけば通学必要だから遠方は実質的には無理です。入学は試験だから受験の制約はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
准看を卒業するのが第一目標なのですが、その卒業してからの進学先が限られているのではないかと気になりまして…。

お礼日時:2007/05/25 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!