dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京芸大の別科について教えてください。
この間芸大のHPをあけた時にあったのですが、具体的なことがわからなかったので、知っている方教えてほしいです
入学資格とか、倍率について…など

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

友人が芸大の方に1年前程に電話で問い合わせをし、私は少しだけ内容を聞きました。


しかし、少ししか覚えていません。
レッスンだけ受ける形だと思いましたよ。レッスン以外の他の講義などは、普通の学生と共に聴講はできるそうです。
倍率の方はかなりのものだそうです。
私の友人はピアノで聞いたのですが、倍率が高く驚いていました。

大学を卒業すると学士とか頂けますよね。
たしか、別科はそういうのはなかったと聞いたような気がします。

国立なので1年間の授業料はさほど高くはないと思いました。
授業料=レッスン料という感じです。芸大の講師か教授か分かりませんがその方に
レッスンを受ける事ができるという事はメリットですよね。

芸大の先生に個人的にレッスンを受けると御礼として1回、○万円だと思いますから
別科に入った方が確かに安いとは思いました。ただ、希望の先生やどの先生に就けるかは分かりませんが。

友人は電話で問い合わせをしたのですが電話の対応が事務的であまり良い印象がなかった
ようです。
要項があり千円以下で購入できると思います。
芸大の事務か何かで入手できると思います。私の友人は入手しようか迷い、今のところ
していませんが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました
すごい倍率でした…学部のほうもいつもすごい人数ですがこちらもすごいですね…
でも確かに個人でつくよりは安く済むかもしれませんね^^;

お礼日時:2002/07/30 19:50

東京芸大別科の試験内容が載っています。

ホームページを開いたら、下の
方を見てください。今年度入学者用ですが、来年度の募集要項はまだ出て
いないと思われます。
http://www.geidai.ac.jp/ao/kadaikyoku14-3/index_ …


参考URLには別科の受験者数と合格者数が載っています。ホームページ
を開いたら下のほうの別科というところをクリックしてください。

ご参考までに。

参考URL:http://www.geidai.ac.jp/topic/gakuhou/gakuhou13. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/07/30 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!