

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
車もバイクも年式は登録年式、モデル年式がありますが一般には登録年式を年式と言う場合が多いと思います。
よく中古車に表示してある平成○○年式というアレです。最初にその車両が登録された年です。ですから2月を越すと年式が変わるというのは違うのではないかと思いますが間違えていたらすいません。たまたま今日、バイクが修理から戻ってきていつが安いか聞いたのですがオークションだと年末と年明け3週目位が比較的安く買えるとのことでした。
ただ、中古の場合は1台1台違うのとその人によって価値観も違いますのでいろいろ見て回って自分がほしいと思ったものを気にせず買うか
条件を言ってさがしてもらったほうがいいのではないですか。
条件に合ったものがあれば買ってこれからとか、秋ごろとかツーリングに行くのも楽しいと思います。
よかったら参考にして下さい。
No.3
- 回答日時:
私も安くなる季節というのは無いような気がします。
仮に冬場に安くても、寒くて走れなければ意味ないです。
パソコンなんかもそうですが、欲しい時が買い時で、あまり損得勘定をしても先に進まず、いいことが無い気もします。
No.2
- 回答日時:
中古車というのは知れば知るほど難しくなるもので、「安くなる季節」というのは無いと考えたほうが良いと思います。
以下、ご参照下さい。
ショップの側から見て、秋・冬は買取の時期で、この間に仕入れた車体が春のシーズンインと同時に飛ぶように売れていきます。
そしてGW明け頃には優良な車体はほとんど無くなるので、この時期に買うのはあまりお勧めできません。
逆に言うなら在庫が豊富なシーズンインの直前が最も良い時期です。
以上が大きな波ですが、小さな波もあります。
ボーナス時期やモデルチェンジに伴う買換え、その際の下取車が流れてくるようなパターンです。
いずれの場合も、基本は直接店舗をまわり、足を使って探すことが大切です。
ネットに掲載されるような車体はオトリ(広告)も多く、連絡すると「売約済み」というケースも多く見られます。
「オフの時期や売れ残りの車体なら安くなるのでは?」という考えもあるでしょうが、
実際にはそうでもありません。1年以上在庫される車体というのもザラで、ショップにしても
「春先に売れなければ、また1年後に勝負」といった具合に長期的に見ていたりします。
似たような考えで「オフの時期や売れ残りなら値引き交渉が利く」という人もいますが、
無理な値引きを要求すると、整備に手抜きをされ、結局損得無しということもあるので注意が必要です。
最後になりますが、近所で良い車体が見つからない場合でも、信頼できるショップが見つかったら、
そこに車種や予算を提示して、ショップどおしの横のつながりや、業者オークションなどから
探してきてもらう方法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 原動機付自転車に50ccバイクについて質問があります! 原付免許を取る予定です! 免許を取った後移動 2 2023/03/27 02:48
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ち以外で、異常な値段の古いバイクや車買ってる人って満足してるん? 1 2023/05/30 15:17
- 中古バイク 初めてバイクを買おうと思っています。おすすめの買い方を教えてください。 私は大型免許を持っているので 6 2022/12/27 18:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダー「DBR-UT109」「DBR-T101」の違いは何でしょうか。 2 2022/08/26 03:39
- 経済 円安不況、トヨタ自動車1社勝ちの様相について 8 2022/04/21 09:52
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- バイク車検・修理・メンテナンス 旧車のモチベーション 1 2023/02/20 10:23
- バイク車検・修理・メンテナンス 原チャに関しまして。今、10年以上乗っている古いビーノ、走行距離約4万キロくらい走っています。近場使 6 2023/06/29 16:12
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兵庫県加古川市近辺でのバイク...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのマフラー・オークショ...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
峠を攻めるだけなら何に乗る?
-
250cc以下のおすすめレプリカは?
-
カスタムのショップはどこがい...
-
AT限定で車の免許をとった時に...
-
山形で中古バイク◎
-
バイクでの給油。
-
原付バイク。住民票のない市役...
-
セロー250から旧XT250...
-
キックスターターが戻らない場...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
ステップからの振動に困ってい...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
ぶっちゃけ250でオススメのバイ...
-
CB400とCB1300では見た目の大き...
-
とにかくバイクがたくさん置い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報