dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回、印刷したのは1週間程前でしょうか。今日印刷しようと思ったら全然できなくなりました。「保留状態となってます」
よく見ると、
・まず「ファイル」→「印刷」で出てくるダイアログボックス?がいつもと違う
・「インストールしますか?」のようなダイアログボックスが出てきた
・タスクバーのアイコン?がいつもはたぶんキャノンのマークだったと思いますが、何かプリンターのアイコンに赤い×のような物がついている

デスクトップ XP
Canon PLXUS320i

接続してから(友達にしてもらう」約2年程ですが、いままでこんなこと一度もありませんでした
当方、ど素人でございます。よろしくお願いします

A 回答 (4件)

こんにちは。

他のプログラムを削除した際に、プリンタの関連ファイルも一部、削除してしまったのかもしれません。コントロールパネルの320iのアイコン=プロパティを削除後、PCを再起動し、USB経由でプリンタを接続し、再度、ドライバー=プログラムをインストールしてみて下さい。途中、ガイダンスにそぐわない所があるようでしたら、それをCanonに報告・相談してみて下さい。

ご参考まで。
    • good
    • 0

プリンタの修理屋です。



「何かプリンターのアイコンに赤い×のような物がついている」という事ですので、プリンタに何かトラブルが起こっている可能性もあります。
プリンタにはトラブルの表示機能があります。
おそらくPIXUS 320iだろうと思いますが、本体の右側上面に電源スイッチとリセットボタンがあり、その間に電源ランプがあったはずです。
トラブルがあった場合、パソコンの方にエラー信号が送られてステータスモニタにエラー内容が表示されます。
同時にプリンタのランプが点滅してエラーを教えてくれます。
エラーの表示はランプの点滅パターンで内容が分かりますが、大きく2つの点滅パターンがあります。
緑(長め)→橙→橙→・・・・→橙→橙→緑(長め)という橙色の点滅。
緑(長め)→橙→緑→橙→・・・・→緑→橙→緑(長め)の交互点滅のパターンです。
前者はオペレーターコールと言ってユーザー自身で何とかできる可能性が高いトラブルでインク切れなども含まれます。
後者はサービスマンコールと言って我々の出番になります。

もし、電源ランプが緑色に点灯していればプリンタには異常がないということです。

その辺りの確認があれば、もう少し的確なアドバイスもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。プリンターはPIXUS 320iで電源は緑色に点灯しています。

お礼日時:2007/06/02 09:32

点検事項


1.通常使うプリンタ→チェック表示あり
2.一時停止→チェック表示なし
3.プリンタをオフラインで使用する→チェック表示なし
4.すべてのドキュメントの取り消し→クリックし残っているドキュメントを削除する。
5.ケーブルを差し替えてみる/ケーブルの接触不良の確認。
6.用紙切れの確認。
7.プロンタの電源をを切る~再起動する。
    • good
    • 0

単柔なことでですがありがちなことなので次のことを確認してみたください。



電源は入っていますか?

パソコンとの接続はしっかりされていますか?
(プリンター側の接続とパソコン側の接続は確認してください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。両側とも接続はされています。プリンター電源を入れるとインクがいつも左右に?動くのですが、同じです。接続の確認もしました

お礼日時:2007/05/31 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!