
No.5
- 回答日時:
他の皆さんもお書きの通りokey-dokeyで、アルクにも出ていますが
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=okey …
この「合点承知の助」という訳を見てしまうと、イメージが大分ずれてしまうような気がしますね。この訳なら、使うのは年配の男性に限られそうな感じがしませんか?というより、こんな日本語の言い回しは 今ではほとんど耳にすることもないですよね。
BBCラジオでミュージカル女優がDJをしている番組があるのですが、彼女はこのokey-dokey をしょっちゅう使ってますので、「合点承知の助」じゃあ全然雰囲気が合いませんね。むしろもっとかわいらしさやくだけた感じを出していると思います。
ご回答ありがとうございました。
いままでのご回答と総合すると"OK"とか「わかった!!」
というような意味ですかね。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
下記URLより引用の説明です。
他にも英語の慣用句の説明が充実してますよ。「"Okeydokey !" (おぅきぃどぅきぃっ!)
意味は「がってんだぃっ!」です。使い方は "O.K." と変わらないんですが、もっとノリがいい言い方です。「じゃぁ、よろしく頼むぜ!」 "Okeydokey!" ってな具合です。でもあんまり使いすぎると調子がいい軽いヤツだと思われてしまうので、身近な間柄で使いましょう。」
参考URL:http://www1.bbiq.jp/gmkp/english.htm
ご回答ありがとうございました。
そうなんですか。「がってんだいっ!!」ですか。
なるほど。
かなり砕けた表現なんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- その他(海外) 英語圏でtoiletは日本のトイレと同じ意味で使われますか? 以前あるゲーム内で日本人だけど英語で話 5 2023/03/07 03:26
- 学校・仕事トーク 英語の教え方について 中学校、高校で教えている、英語の教え方、どう思いますか? 自分は、ただその構文 2 2022/10/20 07:46
- 英語 自分史を英語で何と言いますか。 また、日本語の自分史のように、自分史と同じ意味で多くの人に通じる一般 3 2023/08/03 14:57
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- その他(教育・科学・学問) 英語教育と日本語教育 1 2022/09/10 23:14
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 英語で学ぶ数学YouTubeについて。 タイトル通りではあるのですが、英語で数学を学べるチャンネルを 4 2022/08/20 01:54
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
approximatelyの省略記述
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
大大大至急(涙)短いですが英...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
agree withとagree that
-
ofで結ぶ複数形と単数形
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報