dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょうど1週間前に、ウェブからアルバイトの応募をしました。
しかし、未だに何の連絡もありません。

こちらから一度電話をしてみた方が良いでしょうか?
それとも、ウェブでの応募が締め切られるまでは、待った方が良いでしょうか?

A 回答 (2件)

私も連絡が来ない経験がありました。


ウェブからの応募って、結構通信事故とかで応募が行き届いていないことがあるそうです;
2,3日ならともかく一週間も連絡がないのは長いと思うので、こちらから連絡をした方がいいと思います。
その際、
○自分の名前
○応募した日付
○どの求人サイトから応募したか

を名乗りましょう^^

電話するのは緊張すると思いますが、はきはきと応対すれば好印象になります。頑張って下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
電話をする際の注意まで書いていただいて…助かります(>_<)
初めてのバイトなのですごく緊張しますが、頑張って電話したいと思います☆

お礼日時:2007/06/03 12:48

同じく先月 WEBから2件応募しました。

一件は携帯に連絡があり募集は締切ったと言われましたが もう一件は何の連絡もありませんでした。その間に他のバイトが決まったので 何のアクセスもしていませんが そのバイトの応募の際の注意書きには 一週間程度 連絡がない場合もあること 一週間経って 何も連絡がなかったら 電話してくれというようなことが 書いてありました。
なので そろそろ 連絡をしてみてもいいと思います。でもどうしてもそこでなくてもいいなら 他をあたったほうが良いような気もします
もしかして かけもち応募を遠慮してるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
特にかけもち応募を遠慮しているわけではありませんが、応募した所以外に自分の希望条件にぴったりな所は見つけられなかったので…
こちらから連絡してみようと思います。

お礼日時:2007/06/03 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!