プロが教えるわが家の防犯対策術!

光合成には水、二酸化炭素、日光が必要だった思うのですが、実際日光以外の蛍光灯の光などでも良いのでしょうか?また日光以外でも可能だった場合どんな光が光合成に最適なんですか?日光は紫外線があって良くない気がします…

Q1光合成に必要な光はどのような光でも良いか?
Q2光合成に最適な光(光の波長?)とは?
Q3光合成と紫外線の関係について教えて下さい。

A 回答 (3件)

 葉緑素による光合成でよろしいでしょうか。


 Q2については、赤色(650nm付近)と青色(450nm付近)に吸収のピークがあります。ですので、最適な光は、この2つの波長帯の光ということになるでしょう。逆に言えば、緑色が最も不適といえるかもしれません。また、Q1については、赤色か青色が含まれていればよいので、白色光もOKで、蛍光灯でも光合成ができます。

http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/sonoike/ze …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E7%B7%91% …

 Q3の紫外線との関係については、有害なようです。紫外線が水の分解反応を阻害してしまうからのようです。

http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/sonoike/ze …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お腹一杯、とても満足な答えです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 20:37

補足です。


No.2さんの書かれたように、赤色(650nm付近)と青色(450nm付近)に吸収のピークがあります。植物生理学の本に載っているコムギの葉のデータでは650nm付近の方が450nm付近よりも2割ほど光合成が良いようです。
400nm以下と700nm以上の波長では光合成は激減し、450nm~650nm中間(緑、黄)の部分は650nmのピークの60%程度です。

今回の質問から、発光ダイオード等を使った植物工場の話を思い出したので、調べてみました。興味深いサイトを見つけましたので、参考にしてみて下さい。光形態形成って光合成以外にも光が必要なんですね。これは知りませんでした。

参考URL:http://www.sasrc.jp/kougen.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し専門的な話で難しいですね。
ただリンク先に面白そうな事が書かれていて参考になります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/04 20:41

すみません、Q1しか分かりませんが、


蛍光灯などの光でも光合成できます。

紫外線は関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/04 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!