アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月に信号機の無い交差点で、車(当方)原付(相手)の出合い頭の事故
を起こしました。
互いに30K/m以下での衝突でしたので、相手は頚椎捻挫・打撲・挫傷で全治2週間の診断、当方は無傷でした。
運転者としての、一通りの義務は果たしたと思います。
が、共済の担当者が相手のご家族を激怒させてしまったようです。
相手の一時停止義務違反に起因する事故なので、被害者請求する
ように要請したのが原因らしいのです。
一方的な被害者と信じていたので、よほどショックだったのでしょう。
自由診療なので、3回の通院で10万円を超えているようです。
かなりこじれているようで、興奮した声で被害者が夜間に私の自宅に
、個人的にでも治療費を払うように要請されたこともありました。
驚いたことに、共済の担当者までもが、私に個人的に支払う意思が
あるかどうか、と打診してきたりしました。(理由は長くなるので
省略します)
このような状態ですので、過失割合や物損にまで話が進まない状態
です。
相手も私と同じ共済で、それぞれ担当者がいます。
なので、私のクルマは自腹でなんとか走れるようにだけしてもらって
使用しています。
私は早く示談して、修理費の半分でもいただきたいのですが、相手の
感情があれだけこじれたら示談どころではないかなと、不安なのです。
来週残りの半分も自腹で修理していただくことにしています。
30万以上かかります。
物損の話は最初の1週間で立ち消えて、治療費が宙に浮いています。
私は加害者の立場なので、しばらく傍観する予定です。

A 回答 (5件)

 同じ共済ということですが、共済側の不手際が感じられますね。


 確かに人身部分の処理においては過失の大きい側が主導で行われます。相手側の過失が大きいのであれば、相手側が自ら自賠責保険に被害者請求するのが筋です。とはいえいきなりそんなことをいわれたら混乱することになります。こちらの担当者が伝える前に相手の担当者から「こちらの方が過失が大きい」と伝えておけば避けられたトラブルだと思われます。また「自由診療なので」ということですが、このあたりについても相手側担当者に相談がなかったのかなぁと思ってしまいます。通常であれば、窓口負担を抑える意味でも、自賠責を有効に使うためにも健康保険を使うことをお勧めしますね。

>私は早く示談して、修理費の半分でもいただきたい…
 確かに質問者さんの認識しているように、過失割合等で合意ができなければ賠償金を手にすることはできません。しかし質問を読む限りでは過失割合自体で争っているとは感じられませんが…事故からかなり日が経過しているようですが、本当に過失割合で合意ができてないのかも確認をとる必要があります。
 今回質問者さんには車両保険がありません。こういった場合に自己負担が出ることや、賠償問題でトラブった場合に一時的にしろ相手の負担分の立替が必要になることはわかっていたはずです。今更立替があるから…とは言ってほしくはないですね。

この回答への補足

立替自体はなんとも思っていないのですよ。
5月29日以降は、相手方にも共済側にもコンタクトは敢えてとっていません。
共済側も加害者側もスジが通らない話ばかり私に持ってきます。
特に共済の担当者は、私の通勤時間帯に(相手はその時間を知っています)家族に重要な話があると電話してきて、一晩気をもまてから、どうでもいい話をしてきます。
なので、こちらへの連絡はファックスだけでお願いしてあるのですが
それ以来パッタリ連絡はありません。
相手方も相当たちが悪い印象ですが、こちらの共済担当も言葉遣いは
慇懃無礼なほど丁寧で、意味はチンピラヤクザ並で、精神的にまいっています。

補足日時:2007/06/09 08:34
    • good
    • 0

タチの悪い被害者が使う手ですね。


JAの共済担当ですか?はっきり言って示談の素人ですよ。
すぐに見舞金もって行きました?そのことも怒っている原因では?
時すでに遅しですけど。

ご存知とは思いますが、示談交渉は本人交渉が基本です。
それだと、拗れやすいので間に保険会社が入るのです。
しかし、保険会社は少しでも値切りたいものです。
それに激怒されたのでしょう。
それと相手が悪かったのだと思います。

私が経験したなかで、一番効果のある手法ですよ。(被害者として。)
保険会社の担当者との交渉は、当事者が嫌と言えば断れます。
私も断りました。直接相手と交渉したかったからです。直接出向き、直接話せば交渉の余地があるからです。数回来られれば、加害者には精神的に追い詰められます。

そのパターンに嵌っているようです。でも、この方法は合法ですので避けて通れません。また、自分の保険会社も交渉には付きあってくれないでしょう。
示談したいとこちらから言ってはいけません。相手の思う壺です。
放置すべきです。しっかり治療してから示談しましょうとか。治るのを待つのですよ。仮に被害額が増えれば、自由診療をしたとしても、どうして保険を使わず自由診療をここまで進めたのか?と最終支払いの時に自由診療の半分しか支払い義務が生じなくなるので(裁判などで訴えられた場合)相手はかなりの痛手です。
とにかく相手と会わないことと、交渉を後回しにするのが基本です。その上で共済から支払ってもらいましょう。見舞金も出さないなら最後まで出さないほうがよいです。たかられますよ。
最後は裁判で訴えてくるのを待つくらいのほうが良いです。それだけの勇気が相手にあるか見ものです。最後に、支払いは共済になります。

これでどうでしょうか?

この回答への補足

共済側の印象は、とにかくお金を払いたくない一心のようです。
治療費は最終的に自賠責から出るので、それほど熱心ではありません。
問題は最初から私の修理費にあるよで、そのためにおかしな構図に
なっているようです。
同じ共済の同じSAなので、相手側担当・当方担当の二人がかりで修理費
圧縮かもみ消しをはかろうとしているかのような印象さえ持ってしまいます。

補足日時:2007/06/09 05:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は全●共済に加入しています。安いので・・
おっしゃるとおりだと思います。
担当者が逃げ腰で、相手が図に乗っているようなのです。
最後には少額訴訟も考えています。
本当に野放しにはできないほど危険な運転者なのです。

お礼日時:2007/06/09 05:52

直進同士、同幅員、同速度、単車側に一時停止の標識あり。


この場合の基本過失割合は単車65、車35となります。(別冊判例タイムズ16)
この過失65%がネックで、通常は任意保険会社は動きません。
そこで自賠責に被害者請求を、となったものと思います。

>私は加害者の立場なので、しばらく傍観する予定です。

それでよいと思います。
保険会社に全てを任せれば良いのです。
保険上は加害者ですが実質は被害者です。(保険では怪我をした方が被害者となります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。
道交法でもケガをさせたほうが被疑者になるのですね。
事故検分の警察官からも、表面上はそのような扱いをうけました。
しかしながら、切符は切られず行政処分は無いようです。

お礼日時:2007/06/09 05:43

丁度よいサイトがあったので参考にしてください。



参考URL:http://www.interq.or.jp/silver/s883/jikowariai.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/09 05:44

信号の無い交差点での出会い頭での事故の責任割合は、交差点に進入する時点での関係で双方のスピードが同程度で進入なら2:8(一時停止側)を基準に、重過失等が有れば修正することになるので基本的に相手の過失の方が大きいと思われます。

相手が原付で貴方が車なので3:7(原付)が基本割合となると思われます。つまり貴方が加害者という認識は間違いです。
怪我をしたからと被害者意識を持っているんでしょう。こういう時のための保険ですから、保険会社に任せましょう。
相手があまりうるさく言ってくるようなら、上記の説明をしてください。録音しておいて警察に届けることも視野に入れておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
当該事故担当の警察官には相談しました。
それも踏まえたうえで被害者調書をとるとのことでした。
録音も視野にいれたいと思います。

お礼日時:2007/06/09 05:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!