dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご意見いただけたらと思います。私は結婚2年目で不妊治療の末、先日妊娠が分かりました。ずっと相談をしていた大学時代から10年来の親友に報告したのですが、義理のようなおめでとうメールが届き、同じ週に会う約束をしていたのですが「つわりで大変だろうからまたの機会に」と一方的に言われました。「臨月まで働くつもりで外出も普通にしてるし、つわりはあまりないし大丈夫だよ」と言っても、その部分だけ返事はなく、その後も何度か誘いましたが、そっけない返事が届くだけで会うことには触れようとしません。どうしてなんでしょうか・・?ひとつ思い当たるのは彼女は恋愛がうまくいっておらず(彼女は独身です)うまくいってる人を見ると嫌な気分になる、自分がうまくいけば別だけどと前に言っておりました。ということは、自分がうまくいったら会うってことなのか・・と思ったら、複雑な気持ちになりました。不妊でずっと悩んでいたことも知ってるのに・・悲しいです。ずっと友達でいたい人ではありますが、彼女から連絡がきてもしこりが残りそうです。私の心が狭いのだと思います。なんだか悔しくなって、「無理に誘ってしまったようですね。ごめんなさい」とメールしましたが、返事はありません。これからどう対応すべきなのでしょうか?皆様はどう思われますでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

自分がうまくいっていないから、うまくいっている人をみると嫌になるといっていたのですよね。

おそらく彼女もそんな自分の心の狭さに、嫌気がさしていると思いますよ。

ずっと友達でいたいのなら、しばらくそっとしておいて、時期をみてあえば良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。そうですね、私が連絡することで彼女を苦しめることになるかもしれませんね。しばらくそっとしておこうと思います。

お礼日時:2007/06/09 14:59

あなたの都合だけで事を進めようと思ってみてもうまくはいきません。

メールだけでは気持ちが伝わりません。もう一度会う約束をして誤解を解く必要がありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。こちらから何度か誘ったのですが、返事がなかったんです。友人がその気になるまでしつこくせず待ちたいと思います。

お礼日時:2007/06/09 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています