プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
高2のflankです。

この間、初めて本格的な進路指導があり、
将来の就職についていろいろと考えてみました。
そうすると、まだ漠然となんですが、テレビ局なんかいいかなぁと
思っています。
このページの過去の質問も色々と読ませてもらい、
テレビ局の仕事が大変なこともわかりました。
そこでなんですが、
具体的にテレビ局ではどんな仕事をするのでしょうか??
テレビ局のなかでもいろんな種類の仕事があると思うのですが・・・。

また、早稲田大学あたりが、テレビ局就職には強いと
聞いたことがあります。
実はこのまま行けば早稲田、慶應あたりの推薦が
もらえそうなのですが、どの学部がいいとかあるのでしょうか。
それとも、推薦はもらわないほうがいいとかもあるのでしょうか。
まだうちの学校がどこの学部に何枠あるかとかはわかっていませんが、
評定が4,5くらいあります。

返信よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO.3の者です。

IDを変更したので、評価はこちらにお願いします。
    • good
    • 0

まずテレビ局の仕事についてですが、制作・報道・スポーツ・編成・営業・広報・事業・総務(人事)・経理など様々です。

もちろん、(局によって異なりますが、)中には新入社員が回されにくい部署もあります。テレビ朝日のようにクリエイティブとビジネスの部署を分けて採用試験を行っているところもあります。

局員は上記の部署間で異動が頻繁にあるのが特徴です。したがって、自分のやりたいことが必ずしもできるというわけではありません。つまり、あなたがテレビ局で何がしたいかによって、テレビ局という選択は良いとも言えますし、悪いとも言えるのです。

制作であれば、番組制作社という選択肢もあります。制作会社は労働環境が過酷で給料が悪いという印象がありますが、中には優良なところもあります。何より、ほぼ確実に番組の制作に関わる機会に恵まれるという利点があります。(※ATPや局関連会社を参照してみて下さい。)他にもプロダクションや広告代理店なども番組の制作に積極的です。

報道であれば新聞社、スポーツであればスポーツ新聞社、営業や広報であれば広告代理店や各企業の広報などの選択肢もあるわけです。一歩戻って、他の各企業を調べてみる価値はあると思います。

要するに、何となく華やかだからテレビ局で働きたいというままではよろしくない、と私は思います。俺(私)はテレビ局でこんなことをやってのけたいんだ!という熱意がなければ、キー局の場合、一万人以上もいる志望者の中から選ばれるはずがありません。また、現時点ではテレビ局は華やかかもしれませんが、未来は明るいと単純に言える時代ではなくなっています。その辺りも一度本を自分で探して読んで勉強してみて下さい。

大学に関しては、早慶がマスコミに強いのは事実です。学部は教授で選んで下さい。

最後に、テレビ局は難関ですが、良い意味でも悪い意味でも大学名に頼ってるような人間は、面接で落とされる確立が高いと思います。重要なのは、大学で何を成すかです。四年に渡る学生生活で何か自慢できることをやってのけてみて下さい。それは、就職に有利に働くだけでなく、いい思い出にもなりますので。
    • good
    • 0

会社図鑑という本がオススメです。

業界のことが 本音で書かれている という話です。ついでに 大学図鑑もいいですよ。こちらは 確かにそうだなぁと思い当たることが多くて びっくりしました

参考URL:http://www2t.biglobe.ne.jp/~isihara/kaisya.html
    • good
    • 0

ご自分でも書かれている様に、色んな種類の仕事があります。


ただ漠然とテレビ局に就職したいなぁ、というのでは仕事に必要なスキルを磨く事ができません。

たしかに「漠然と」というのは年齢的にもしょうがないと思えるのですが、どうして自分が「テレビ局なんかいいかなぁ」と思ったのか、もう少し突き詰めて考えた方が良いと思います。
具体的に「何がやりたい」のかを。

アナウンサーになりたいというのとカメラマンになりたいというのでは、学ぶべきものが違うでしょうし、心構え自体が変わってきますよ。
事務職もありますけど「テレビ局に行って経理がやりたいんだ!」という訳では無いでしょうしね。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!