
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
次の生活はすべて進路であって、学校を辞めることは退路もなくなるということ。
進路を決めず退路も断ったら、文字通りあなたの生活は進退窮まって、進むことも戻ることもできなくなり、立ち止まって引き篭もるしかなくなるニートになるか、その日暮らしのフリーターにしかなれない。
至近のあなたの未来には後悔しか存在しない。その回収や修復には学生をやり直すくらいの時間がかかる。
効率を考えるなら、休学してでも在学しながら次の進路を決めてから辞めるべきだし、
一番効率がいいのは卒業だけはして学歴は持つのがコストパフォーマンスと時間効率が一番いい。学校を辞めるというのはそれまでの時間と金が無駄になるということだから。
No.4
- 回答日時:
どっかの女神の教えなんですけどね どっち選んでも結局後悔する そうですよ
頭悪そうな教えなんだけどコレ真理だと思うんですよね。なんで好きなように選んでください。
この教え関係なく、俺も選択を繰り返して今を生きています。きっとみんなそうです。効率とか最後に総括したときにしか比較検討できゃしません。そんなん身勝手な条件付けの中で産出される都合のいい数値でしかなくて信憑性疑わしい。
だいたい先のこと決めてねえのに「何に対しての効率」なのか意味わかんねー。笑う。草生える。
なに、誰かに「俺効率いいんだぜwww」って自慢しなきゃいけないの?そういう決まりなの?そうなの?そういう自慢が必要なの?決まってんの?ウケルー。
選択の良し悪しなんて誰にもわかりません。
後悔するかもしれないし良かったと確信持って後々後輩に自慢できるかもしれません。
ただ「あいつの言うこと聞いたせいで今の俺はこんな人生だ」って思い続ける未来だけは悲しいと思います。
人生は失敗も間違いも自分の選択であるべきです。それだけが後悔しない秘訣かな。
No.3
- 回答日時:
効率いいと思いますか?・・・・・効率から言えば、すぐやめて次を探すのがいいでしょう。
理由は、使いもしない専門職を勉強するよりも、早く天職を見つけることです。しかし、自身のスキルUP!!を考えるなら、ある程度メドをつけるのが正解です。例えば免許を取るとか卒業をするとかです。
まぁ、自身ができないと感じた時点で、努力しないので、早く辞めて次を見つけるのが正解かな〜〜

No.2
- 回答日時:
それだけの内容でどちらがいいかなんてわからないよ
資格がとれるのか取れないのかとか
やめたい理由とか
いじめなら辞めたら良いけど
ぼっちとか、思ってたのと違うとか、つまんないとかならせめて、卒業するか
ほかのやることをみつけてからやめたらと(やりたいことではなく。やること)
後悔するかなんて事前にわかる人はいない
するかもしれないし、しないかもしれない
辞めたあとうまく行った人は後悔しないし
いかなかった人は後悔する。
1年生なのか2年生なのかでも違う
資格もとれない、その仕事につく気がないなら一年なら辞めれば来年の学費はいらない
2年なら卒業すればとも。
仕事見つけてこら辞めることもできますし
辞めた方が効率良い場合もよくない場合もありますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GRPの意味って?
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
活動自粛 と 活動休止
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
留年して就活すべきか院試を受...
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
地元が合わない人いますか?
-
コネ入社!!!
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英米学科からは企業のどのよう...
-
48や46グループで一番好きな子...
-
GRPの意味って?
-
やって後悔するのとやらないで...
-
ジャニー喜多川だけが死人に鞭...
-
ほぼニートのFラン大学4回生で...
-
18歳超えて実家暮らしや田舎(...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
3留が決定しました
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
会社の研修を欠席したい。
おすすめ情報