誕生日にもらった意外なもの

こんにちは。30代の女性です。
来月頭、長年の付き合いのある友人の結婚披露パーティーに招待されました。平服でとの指定で、ホテルでの立食パーティーです。(いわゆる1.5次会のようなもののようです。)

出席するにあたって、ぜひ着物で華やかにしてお祝いしたいと思っていますが、着物初心者のため、選択眼というか選び方にいまひとつ自信がありません。付け下げか訪問着を一式レンタルしようと思っていますが、質、柄、コーディネートなどで、必ず確認したほうが良い点を教えてください。

また、今はホテルの衣装室でレンタルする予定ですが、やや値段が張ってしまいます(5万から20万程度とのこと)。もし、銀座、新宿あたりに、もう少しリーズナブルで皆様お勧めのお店があれば教えてください。

また、立ち居振る舞いにも自信がありません。
立食形式のパーティーに着物で出席する場合の注意点を教えてください。着崩れ、汚れが心配です。

着物初心者でお恥ずかしいのですが、ご指南くだされば幸いです。

A 回答 (2件)

こんばんは。

わかりやすく回答できるかわかりませんが、思いつくポイントを挙げてみます。

正式な披露宴なら訪問着が適していますが立食とのことで付け下げも可ですね。
質についてはもちろん正絹の物である事は第一条件です。一応は正式なフォーマルの場ですからね。
そしていわゆる柔らか物と呼ばれる京友禅や加賀友禅などの染めの着物を用います。
帯は必ず袋帯で、二重太鼓か独身なら変わり結びでも結構です。
柄ゆきは好みの物を選んでかまいませんが、やはりレトロ調などの現代的なものより古典柄が一番です。
地色もくすんだ色調のものより淡いきれいな色調のものがフォーマルに向きます。

そして来月というなら盛夏の着物、つまり絽になりますね。
絽の訪問着となるとレンタルするには数も限られてくると思います。十分に好みの物を選ぶ選択肢はないかも知れません。
絽の訪問着によく使われるのは秋草の文様です。着物は季節の先取りをよしとする文化なので夏物には秋の文様がよく使われるのです。
しかし7月のはじめとなると秋草は少々早すぎるように感じるかも知れません。(いけないわけではないですが)
もし他の柄ゆきが見つかればその方がより季節に敏感なオシャレと言えると思います。
帯や半襟、帯揚げ、長襦袢等の小物まですべて夏用のものになります。
帯は絽織りか紗の袋帯になります。半襟、帯揚げも絽。長襦袢も絽か紗などです。

立ち居振る舞いについては、まず動作をゆっくりとする事を心がけてください。
立食パーティーの場合は急に動くと料理や飲み物を持った人とぶつかってしまうトラブルが起こりがちです。
周りを確認してからゆっくりと動くように。
料理をとる場合はソースのかかった料理などは念のため避けます。
なるべく汁の出ない料理を選んで、袂に注意しながら取ったり食べたりします。
そして問題になるのがバッグです。
立食パーティーで大きなバッグは洋服の場合でも御法度です。
サブバッグに必要な荷物を入れて、会場に入る際には預けます。
便利なのはお太鼓の中に収納できてしまうクラッチバッグや数寄屋袋です。
ハンカチやティッシュ、口紅、名刺などの最低限必要なものだけを収めておきます。
そして歩き方は内股、小股でしずしずと。立ち姿にも気を配ってください。
着物を着慣れていない人だと洋服の感覚で、リラックスしてくると外股に足を開いて立っているのをよく見かけます。
立ってる時も内股を心がけて。椅子に座る時は浅く腰掛けて足を引いて揃えます。
背もたれにもたれて足を投げ出す恰好にならないように。
着崩れについては着付けができる方なら問題ないですが、できない方だと直すことも難しいでしょうからやはりゆったりと動くように心がける事だと思います。
そして座った拍子に帯のタレがひっくり返る事がよくありますので座った後は必ず確認するようにして下さい。
またおはしょりも乱れがちなのでよれたりひっくり返っていないか絶えず確認する事です。
特にお写真を撮ってもらうような時はチェックを忘れずに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。アドバイスを参考に、早速着物選びを始めようと思います。
また、これを機に着物にもう少し親しみたいと思っています。

お礼日時:2007/06/13 11:12

主なポイントについてはNo.1の方がご回答なされていますので気がついた点のみ書かせていただきます。



>平服でとの指定で、ホテルでの立食パーティーです。
 披露宴の平服指定を着物に当てはめるとシンプルな柄の訪問着、付け下げまたは紋付の色無地が該当します。
 また7、8月の着物は本来のルールなら絽のお着物になります。ちなみに6月と9月は単衣の着物になります。 
 ただ夏用の単衣や絽のよそ行き着物をもっておられる方は大変少なく、式場での冷房が完備している今日では、手持ちの春秋冬用の袷のよそ行きを会場で着付けて、行き帰りは洋服でという方が多いようですので、絽のお着物を着ているとかえって浮いてしまうこともあるかもしれません。


>質、柄、コーディネートなどで、必ず確認したほうが良い点を教えてください。
以下のリンクをご参照下さい。
http://www.kimono-yamato.co.jp/04-kiso/tpo/index …
http://www.mimatsu-group.co.jp/web/kimono_chart. …
http://www.kimono-hoteiya.com/kimono-tpo/tpo-02. …


>もし、銀座、新宿あたりに、もう少しリーズナブルで皆様お勧めのお店があれば教えてください。

きものレンタルおしゃれ新宿店
http://nttbj.itp.ne.jp/0333543083/index.html?clk …

きものサロン花子
http://www.hanako.co.jp/

などがありますが、通販のレンタルもご検討なされたらいかがでしょうか。

http://www.rakuten.co.jp/gofukuya/301562/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報、ありがとうございます。貼っていただいたURL、参考にさせていただきます。助かりました。

お礼日時:2007/06/13 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!