dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

骨髄移植のドナーになろうかと思ってます。
実際かなり痛いようですがどうなんでしょう?
全身麻酔なので導尿するそうですが
痛かったり、恥ずかしかったりしませんか?

A 回答 (4件)

私はドナー登録をしています。

献血センターで受付をしていたのですが、まず最初に簡単な説明のビデオを見させられます。そして説明され承諾したら登録です。ドナー登録をしてすぐにお知らせが来ました。かなりびっくりしました。その時は私は別の病気で服用していた薬もあって、中止になりました。提供するにはあなたとあなたの家族への説明会も実施されます。かなり手順をシッカリ踏んでの実施となるので疑問点はそこで解消されるかと思います。全身麻酔なら痛みは無いと思いますよ。意識がありませんから。導尿も麻酔をしてからおこないます。術後はしばらくされていますが、潤滑ゼリーなど使ってスムーズにするので、抜く時のみ多少違和感があるかと思います。
女性の導尿でしたら3~4センチなのですぐですが、男性の場合は15センチなので男性の方が違和感はあるかと思います。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 1年前にドナーをしました。
 全身麻酔の為、痛みは無いです。
術後、麻酔が切れてくると鈍痛がありましたが、重い生理痛くらいの痛みでした。
動くとズキッと響く感じでしたが、10日くらいで治りました。
今では跡は、点々と蚊にさされた跡か?ってくらいです。
水曜入院、木曜採取、土曜退院、月曜から仕事でした。
 私の場合、術前に導尿はしなかったです(うろ覚え^^;)
術後、目が覚めるとすぐにトイレに行きたくなったんですが、
(点滴してるから、すごくトイレが近かったです)
もちろん動けなくて、尿瓶をあててもらいましたが、
麻酔が残ってて筋肉が動かないから自分の意思でおしっこが出せないんですよね。
・・・で、結局導尿してもらいました。
恥ずかしいけど、「どうせ看護婦さんは慣れっこだし別にいっか」って開き直りました。
男の看護士さんもいるだろうから、同性の方にお願いしたらどうでしょうか??
 点滴を付けたままで寝たり、入浴したり、トイレに行ったり、
っていうのが不便でした。
    • good
    • 0

骨髄ドナーの経験はありませんが、手術を全身麻酔をしたことがあります。

導尿もしました。痛さというより、「違和感」って感じでした。心配することはないと思います。

「恥ずかしい」かといえば、、、ベッドの横に尿を溜めるバックをつけるのですが、そのバックが透明なので、尿が丸見えで、それがイヤでしたね。

でも、全身麻酔なら、もっと他にも「恥ずかしい」ところもあると思いますよ。

全身麻酔なら、まず間違いなく浣腸されるし、手術中は肛門に体温計を入れっぱなしにして、体温を測ったりするし。手術後、様態がよくなければ、おトイレもベッドの上でしなくちゃならないし(人にはよると思いますが)。
    • good
    • 0

全身麻酔なので骨髄液採取で痛いことはまずないでしょう。


時間もそんなにかからないはずなので、導尿はしないのではないでしょうか・・ちなみに導尿をした、友人の話ですが、多少、管の出し入れの際は痛いそうです。余談ですが、引き抜かれるときに、若干、感じてしまうとのことです(笑) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとございます。
そうですかアハハー(笑)
ごめんなさい、相応しい発言ではないのですが
そういうことされるとすぐ下半身が「大きく」
なるんです。

あーはずかしいな、でも人の命がかかってるのに
そんなこと気にしてられませんよね。
頑張ります!!

お礼日時:2007/06/12 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!