重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キッチンにシャワー水洗が付いているのですが、もう一箇所穴をあけてシングル水栓をつけてもらってビルドインの浄水器をつけようと思っているのですが、シンク下で水道を分岐してもらってシンクに穴をあけてシングル水栓をつけてもらう工事を業者に頼むと大分高い金額になるのでしょうか?ちなみにワークトップの素材はステンレスで、浄水器はお湯を通せないタイプの物で水のみの使用です。シングル水栓は費用があまりかからない安いものをつけたいと思っています。だいたいの目安でいいのでよろしくお願いします。あとやはり後からもう一箇所穴をあけてシングル水栓をつけるとのちのちその穴をあけた部分は不備がでやすいでしょうか?

A 回答 (3件)

金額の目安は3~6万円程度ですかね。


作業工賃で2万円前後、あとは、分岐の部材と穴あけは大した費用では
ありませんが、水栓が意外と高いです。
味気ない自在水栓なら数千円の物から、デザインの良い物は
水栓だけで2~3万円します。

追加の穴の場所の強度は心配する必要はありません。
きちんと施工すれば、水が隙間から垂れることもありませんし、
実用強度も問題ありませんよ。
    • good
    • 0

私が調べた際は工賃は3万から4万円でした。

結局、私は自分でシングル水栓の設置をしました。あとから穴を開けると問題があるようなことはありません。ステンレスのトップの場合は、あとからやる場合でも、最初からやる場合でも板で補強するかたちになります。
    • good
    • 1

一部のみ。



>あとやはり後からもう一箇所穴をあけてシングル水栓をつけるとのちのちその穴をあけた
⇒何か弱そうな感じがするので、触らないようにしていますが、シンク下はあまり使わないから、10以上大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!