アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 庭に植えているカツラの木の葉っぱが、まだ6月だというのに、半分くらいの葉が赤くなってきてしまいました。どうすればいいのかわかる方がいたら教えてください。
 経緯は以下のようなものです。
 2年前の5月に3m弱のカツラの株立ちの木を庭に植えました。ここの土地は非常に粘土質で排水性が悪いため、腐葉土をかなり入れて植えたような記憶があります。そのとき植え付けにきてくれた業者の人に、カツラは水辺に自生するものだから、毎日バケツ1杯くらいの水をあげたほうがいいといわれて、表面の土が乾いているときは、バケツ1杯くらいの水をあげていました。
 去年の夏暑い日が何日か続いたときに、毎日子供たちがプール遊びをして、そのときの排水をカツラの木の近くにかなり撒きました。(もちろんプールの水全部ではなく、庭全体に水を撒いた残りを捨てていたのです。)お盆過ぎくらいから、下のほうから葉っぱが赤茶色くなり、徐々に枯れて落ちていきました。その頃から、根腐れしたのかと思って、水は殆どあげなくなっていました。結局秋になっても黄葉することなく、赤茶色のまま全て落ちてしまいました。
 今年になって、葉っぱが出てくるか心配でしたが、ちゃんと葉っぱはでてきました。最初は綺麗な黄緑だったのですが、段々下のほうから赤くなってきてしまって、今現在は、半分くらいが色が変わってしまっています。
 カツラの周りの土地は、芝を植えてあって、直接掘って根を確かめたりはしていません。やはり根腐れでしょうか?
 家のシンボルツリーとして植えたものなので、大切にしたいとおもっていたのですが。。。どうにか改善することはできるでしょうか。ご助言宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

いつも見ているサイトなので役立つと思います。

http://www.bloom-s.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!