
今回新築のマンションを購入することになりました。
借入は4330円で、そのうち2000万円は財形を利用し、残り2330万円を提携銀行である三井住友銀行にするつもりです。
三井住友銀行の商品である「ミックスプラン」で2330万を借入するつもりですが、この商品メリットとデメリットってありますでしょうか?
登記する時に、二つローンを組むようになるので、登記費用が普通より多くなると言われたのですが・・・。
ミックスプランを利用する場合で、長期固定と変動金利の割合で悩んでいます。
半分半分にするのと、これからの金利上昇を考えて長期固定を増やすほうがいいのか・・・。
今回は初めてローンを借りるの、あまりよくわかりません。
もうすぐ契約も近づいているので、どの商品を利用するか決めないといけなくなっています。
現在ミックスプランで借入している方や三井住友銀行の住宅ローンを利用している方など、色々教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>登記する時に、二つローンを組むようになるので、登記費用が普通より多くなると言われたのですが・・・。
抵当権設置の登記費用は2つ設定しますので高くなります。
2倍までいかないまでもそれに近い費用が発生します。
>ミックスプランを利用する場合で、長期固定と変動金利の割合で悩んでいます。
繰り上げ返済を考えていないなら、長期固定を多めに、逆に返済を考えているなら、どのくらい繰り上げ返済するかで決めればいいと思います。
基本は繰り上げ返済予定分を変動、後は固定でいいと思います。
返事が遅くなりました。
先日契約の際に聞いてみたところ、ミックスプランは登記は一つとみなすそうです。
まだローンの本契約までは時間があるので、固定と変動の割合を考えていきます。
アドバイスありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
三井住友のローンセンターの若いお姉さんの説明によると、
三井住友のミックスは契約書が1通で済むので登記費用等の諸費用は
通常のローンと同額と言われましたが、どうなんでしょうね。
人によって言うことが違うというのはよくあることのようです。
デメリットをあげるとすれば、ミックスにするとどちらか片方だけに
3大疾病特約をつけたり保証料上乗せにすることはできません。
それをやる場合はローン二本立て(契約書2通)になって、諸費用がアップする、
との事です。
長期固定と変動・短期の比率はリスクをどこまで許容できるかによります。
毎月の返済額が少しでも上がると辛いのであれば長期固定一本で
行くべきでしょうね。
余裕があるのならその分変動の率を増やしていく…月並みな回答ですみません。
返事が遅くなりました。
先日契約の際に聞いてみたところ、ミックスプランは登記は一つとみなすそうです。
まだローンの本契約までは時間があるので、固定と変動の割合を考えていきます。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金がなさすぎて困っています…
-
車のローンを1.9%の利息で180万...
-
ヤクザが家や車を購入する際、...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
入居審査
-
中型バイクローンで買った人に...
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
住宅ローンの審査で建ぺい率オ...
-
カーローンに関してです。 任意...
-
バイク専門店の一条グループ ロ...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
BMW M3シリーズ購入に必...
-
自動車とバイクを同時期に購入...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
中古車のお店で車を購入しまし...
-
年収約350万でオプションいれて...
-
住宅ローン返済中に2件目を購入...
-
住宅ローン審査について
-
住宅ローンについて 建売住宅の...
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のローンを1.9%の利息で180万...
-
お金がなさすぎて困っています…
-
宝くじが当たった!住宅ローン...
-
何を選びますか?
-
つなぎ資金中の失業
-
抵当権の設定されてる建物が火...
-
【年代別貯金額(中央値)】が...
-
賃貸施設ローンについて
-
繰り上げ返済が無料の銀行はあ...
-
こまめに繰り上げ返済するとき...
-
どれくらい差がでますか?
-
住宅ローン 余り
-
マンションの支払い
-
親孝行について。 FXをしている...
-
無資格ローンについて
-
ローン支払いが困った時、金額...
-
中型バイクローンで買った人に...
-
ヤクザが家や車を購入する際、...
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
おすすめ情報