プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他の質問等を見てみましたが、見当たらなかったので質問します。
よろしくお願いします。

一度2年働いた仕事を退職し、転職しました。
ですが転職先のあまりの忙しさに根をあげてしまい、再び退職することになりましたが、退職したいと希望を出しても、毎回話しをはぐらかされ、退職を伸ばされてしまったので、「次の転職先が決まっている」ことにしてしまいました。(実際は決まっていません。)

退職は出来ましたが、後に雇用保険被保険者証と雇用保険被保険者資格取得等確認通知証が一緒になったものが送られてきました。

また、厚生年金加入員証も送られてきました。

以前退職したときは、雇用保険証と離職票と年金手帳しかもらっていないんですが、これは次の転職先にそのまま渡しても大丈夫なんでしょうか?

私が転職先が決まっているといったので、気をきかせて継続できるようにしてくれたのでしょうか?

そうだとすると、前転職先に申し訳なくて連絡できずにおります。。。。

回答どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

雇用保険被保険者資格取得等確認通知証は、入社した際に手続きが無事済みましたという証明のようなものです。


切り取り線で雇用保険被保険者証と分けられるようになっていませんか?
実際にはつけたままにして次の就職先に提出しても何の問題もありません。
(実際にはなくても特に問題にはなりません。)
前の会社で保管するものでもないので、気を使って返したりする必要もありませんのでご心配なく。(会社には会社控えというものが保管してあります。)
また、厚生年金加入員証が送られてきたということですが、年金手帳とは別ですか?
もし厚生年金基金の加入員証であれば、年金を貰う時に国(社会保険事務所)とは別に請求することになるので、そちらの方が大切になさったほうがよいと思います。(なくても請求はできますが、記録の確認に時間がかかったりしますので。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
雇用保険被保険者証と切り取り線で分けられるようになっていました。

厚生年金加入員証ですが、「厚生年金基金加入員証」でした。
記載が曖昧で申し訳ありません。こちらは年金手帳とは別に渡されました。
このまま保管しておきます。ですが、こちらは会社に提出するものなのでしょうか?
ご丁寧な回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/19 18:31

厚生年金基金の加入員証は、次の会社に提出する必要はありません。


もし、次の会社もまた基金がある場合には、その会社に新たに入社した日から加入したことになりますので、新しい加入員証が作られることになります。
もちろん、別々の基金に加入していたとしても、それぞれの基金から年金が支給されますので、掛け捨てになってしまうことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それでは、このまま保管します。
大変ご丁寧な回答、どうもありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2007/06/19 19:22

気を利かせて継続・・・は有り得ません。


退職と同時に喪失届が出されます。
次の就職先で新たに手続をしていただく事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり喪失届けは出されているんですね。
また、次の転職先が決まり次第手続きいたします。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/19 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!