
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一応に、保健所が来ると言うことは「食品衛生責任者」や飲食店を開業する際に申請した調理師免許を所有した人が居るのが適切です。
保健所がなんの目的で来るのかを考えれば、自然とそうなると思います。消防署の検査で、消化機材等の説明が出来ないスタッフが対応しませんよね。ビルのエレベーターの巡回で資格者・管理責任者がいなければ話になりませんよね。
基本、国から地方自治体から許可のある事業、資格を得て、それに関して自治体関係の巡回の場合、資格者・責任者が立ち会う事は常識だと思います。
期的に巡回される立ち入り検査だとすれば、地域いったいを巡回されるので、10分~程度だと思いますが、この冷蔵庫は> このまな板は? など聞かれると思います。適切に説明が出来なければ問題です。
巡回は、「取り締まり」が目的ではなく、中毒を出さぬよう気を引き締める効果と、例年通り巡回しましたとの行事(保健所サイド)なので、綿棒での菌の採取もわざわざ菌が出やすいものからの採取はないと思います。
※事前の巡回の通知であればね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイト先に衛生管理責任者がいません。 ニューオープンして半年ほど立つカフェで働いているのですが衛生管 3 2022/12/12 17:15
- 会社設立・起業・開業 食品衛生許可について教えて下さい。五年ほど前に後輩が飲食店をやりたいと言うので僕が出店をして後輩に任 3 2023/03/30 02:08
- 犬 飲食店に犬入れていいんですか? 3 2023/03/16 16:09
- 営業・販売・サービス 外での販売について。 2 2022/05/26 14:23
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 食品衛生管理者について教えてください。 一年以上前に退職した施設で、当時食品衛生管理者の届けを私名義 3 2022/07/01 08:05
- 消費者問題・詐欺 本部に報告しなかったらどうなるの 1 2022/09/21 19:35
- その他(悩み相談・人生相談) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 8 2022/04/04 09:21
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 3 2022/06/03 20:52
- 会社経営 大きな居酒屋とか飲食店数店舗の経営者について。 2 2022/08/16 14:40
- 政治 「学校給食に“人間の排泄物”混入」これは自民党政権に対する抗議ですね? 学校給食に“人間の排泄物”混 5 2022/06/23 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買ってきた鰻の蒲焼、食べるま...
-
湧き水 販売 方法
-
移動販売の保健所等の抜き打ち...
-
クッキーを売るときには?
-
理容室、美容室の免許の有るか...
-
使用していない二世帯住宅のキ...
-
カップ麺に虫が入っていたら・・・
-
黒ニンニクの販売は保健所の許...
-
リヤカーによる焼き芋販売について
-
素人がお菓子を売るには
-
理容師法について質問です。 理...
-
ラブホテルの経営
-
焼き菓子のお店を2坪で開店したい
-
賃貸マンションで菓子製造業は...
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
初音ミクの歌声借りる時って、...
-
オオサカ堂等で個人輸入できる...
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
4掛、5掛、7掛の意味合いが理解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報