dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、知人に誘われて、田植えの手伝いをします。
わくわくしていますが、
生まれて初めての経験なので、何をするのかさっぱりです。

もしよかったら、『田植えをする上で知っておいた方がいい常識・知識』を教えてください。
なにかアドバイスがいただければ嬉しいです。

A 回答 (6件)

ひたすら腰が痛くなると思いますので


適度にストレッチというか伸びをしたりしましょう。

私は裸足で植えてましたが
たまに泥の中にでかい石があったりで危険なこともあります。
これは注意できませんが・・・。

蛙もそうですが、色んな虫とかいますので
驚いてひっくり返らないように!

あと植える力ですが
弱すぎるとすぐに抜けてしまいますし、水に沈めすぎてもいけません。
これは慣れてくださいとしか。

水と泥にまみれて童心にかえるというか
楽しいですよ!頑張ってください。
    • good
    • 1

手植えでなさるのならかなり腰が痛くなると思います。

前屈みになるので太腿の後ろや脹ら脛もかなりつらいでしょう。
汗だくになるので飲み物も忘れずに持って行った方がいいでしょう。
    • good
    • 0

機械植えだったら苗の補充を手伝うくらいですよ。


まあ後は現場で箱処理するならそれの手伝いもするかも。
    • good
    • 0

 手で植える場合は、腰痛にならないように姿勢に気をつけてください。

    • good
    • 0

田植えと言うのは、手で植える田植えでしょうか?


それとも機械植え?
    • good
    • 0

蛭に注意したほうがいいですよ!



でかいのがいます・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!