dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ad-aware2007をインストールしてアップデートしようとすると

Update
SSLDOWNLOAD FAILED

Suggested Action
Run Webupdate

というメッセージが出てエラーになります。
どうすれば解決されるのでしょうか

A 回答 (5件)

#1です。



そうですか・・。アンインストールでプロファイルも削除してくれるのは、良心的なソフトですね。

私もSpywareBlasterはもちろん、Spybot Search&Destroyも入れていますが、Ad-aware SE Personalのときも、現在の2007も異常なく動作しています。
他にNOD32に単体のFirewallソフトです。

>SSLDOWNLOAD FAILED

このSSLですが、暗号化に関係するファイルのダウンロードが失敗しているように受け取れますが、Norton Internet Securityとの関係で受け入れられないのでしょうか・・ね。
ファイアーウォール機能関係かも知れませんが、ちょっと判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンのファイヤーウォールを設定しなおすことで無事解決しました。
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/21 21:17

No2です。


NISでフィアーウオールの項目に許可、不許可(拒否)等出来る所があったと思いますが。
そこで拒否されて通信が出来ない状態ではありませんか?。
一度探してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンのファイヤーウォールを設定しなおすことで無事解決しました。
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/21 21:17

> ちなみにSpywareBlasterとNorton Internet Securityを併用していますが、


> ad-awareの旧バージョンのときは特にこのようなことはなかったです。
Nortonの信頼するアプリケーションリストに既にAd-Aware 2007は登録されているんだろうか。
KasperskyとウイルスバスターはPFWを学習モードや高にしていると
知らないアプリケーション扱いでポップアップ警告を出しました。

NISのファイアウォール部分で

LSUPDATEMANAGER.EXE
C:\Program Files\Lavasoft\Ad-Aware 2007\LSUpdateManager.exe

Ad-Aware 2007 Service
C:\Program Files\Lavasoft\Ad-Aware 2007\aawservice.exe

あたりのインターネット接続が拒否されていないか確認してみたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンのファイヤーウォールを設定しなおすことで無事解決しました。
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/21 21:16

http://www.lavasoftusa.com/
一番上のHomeの右のProductsをポイントして2007Freeからダウンロード出来ます。
アンインストールして再インストールしてみて下さい。
    • good
    • 0

私も2007に切り替えたばかりですが、2007を起動してアップデートを実行してもエラーが出るようでしたら、一度、プログラムの追加と削除からアンインストールして、プロファイルなどを削除後に再度インストールファイルをダウンロードしてから、インストールした方が良いかも知れないですね。


詳しくは解りませんが、ファイルが壊れているなどの障害が出たのかも知れません。

アンインストール後にProgram Filesの中の「Lavasoft」フォルダと
C\Documents&Settings\All Users\Application Data(隠しフォルダ)\Lavasoftフォルダ
を削除してから、インストールしてみたらどうですか。
http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Program Filesの中の「Lavasoft」フォルダと
C\Documents&Settings\All Users\Application Data(隠しフォルダ)\Lavasoftフォルダ

これらはアンインストール時に自動的に削除されていました。

その後再びインストールしてみましたがやはり同じ症状が出てしまいました。
何が原因なのでしょうか

ちなみにSpywareBlasterとNorton Internet Securityを併用していますが、
ad-awareの旧バージョンのときは特にこのようなことはなかったです。

お礼日時:2007/06/21 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!