
2.1chのスピーカーについてなんですが。
OZEKIのCM688というかなり安物の2.1chスピーカーを購入してパソコンに接続したんですが、サブウーファーからだけ音が出ません。
一応緑・青・ピンクの端子それぞれに挿してみたんですがどれもダメでした。ピンクの場合PC片方のスピーカーがサブウーファーという認識になってしまってました。
あとサウンドMAXの設定で5.1chに認識させる設定はあっても2.1chに認識させる項目がなかったのも引っかかりますが、こういう関係は初心者なので全くわからないです、どなたか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PC側は2ch設定。
2.1ではない。
後は説明書通りに繋げば音がでるはず。。
出なければ、初期不良と思われ。
購入店でチェックしてもダメなら、交換かと。
この回答への補足
遅れました。
説明書がInに繋ぐだけとしかかかれていなくて…安物ですから
2ch設定でも結局音は出ませんでした。。。初期不良なんですかね。
お店に持ってくほどの値段でもないので、ダメだったらダメだったで普通のスピーカーとして使います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ ダイソーの「レトロラジオ風スピーカー」。2台でステレオ再生できる物は今後発売されると思いますか? 2 2022/07/21 21:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- テレビ 一つのテレビにファミコンとスーファミを接続した場合 1 2023/03/20 21:12
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- テレビ テレビの外部スピーカー 東芝REGZAテレビ 型名 55X930を使用していますが「音」がこもった音 5 2023/07/11 19:42
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- デスクトップパソコン パソコンにつないだスピーカーから音が出なくなりました。 4 2023/07/16 08:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCにスピーカーを2つ追加したが音が鳴らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
アイコンではゴミ箱はいっぱい。でも入ってない。
デスクトップパソコン
-
ノートパソコンに蟻が出入りしている
ノートパソコン
-
-
4
DVDドライブの内蔵と外付けの違いについて
デスクトップパソコン
-
5
パソコンのキーが外れました
ノートパソコン
-
6
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
7
外付けハードディスクを複数のパソコンで共有するには
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
新宿、池袋近郊で自作PCパーツが購入できる場所
デスクトップパソコン
-
9
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
プロジェクターでの適切な解像度(スキャナー)
プリンタ・スキャナー
-
12
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
13
旧機種PC98 内臓HDDなし 外付HDD起動不可に
BTOパソコン
-
14
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
15
Core2Duoとセレロンのちがい
ノートパソコン
-
16
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
17
右クリックメニューが勝手に出ます
ノートパソコン
-
18
モデムとかルータの電源は切ったほうがいいの?
ルーター・ネットワーク機器
-
19
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
20
PC自作用のテープを教えて下さい。配線をとめたり束ねたり…
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
マイクとスピーカーの接続について
-
USB給電スピーカーをコンセント...
-
外付けスピーカーをラインアウ...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
PCでヘッドホンとスピーカー同...
-
デスクトップPCの音声端子の部...
-
スピーカーから音が・・・しか...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
イヤホン使用時の録音について
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
ステレオミキサーが反応しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
PCでヘッドホンとスピーカー同...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
外付けスピーカーをラインアウ...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
USB給電スピーカーをコンセント...
-
HDMI接続でも音が出ず、NVIDIA ...
-
HDMIと光デジタルと、音が良い...
-
二つの出力から一つのスピーカーへ
-
音が鳴らない!!
-
PCケースのフロントマイク/フロ...
-
パソコンにスピーカーを取付け...
-
マザーボードのAAFP接続
-
パソコンの音楽をオーディオイ...
-
ノートブックPCにLINE-IN端子っ...
-
ステレオと5.1の違いは?
-
パソコンの音が片方しか出ない
-
デスクトップPCの音声端子の部...
-
プロジェクター EB-S05(EPSON...
おすすめ情報