電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現在、自営の我が家は義実家に4台、道路を隔てた工場&2階の我が家に3台とビジネスホンをひいています。別にFAX用の番号もあり、受信は2回線、発信は3回線だったと思います。
例えば工場のすぐ隣に家を建て、そこに住む場合、ビジネスホンをふやすか、工場のコードレスを持ってくるかになると思うのですが、もう15年くらい前の電話なので、充電はもたないし、かといってビジネスホンを増やすとなると、1台だけじゃなく、全部替える必要があるって聞きました。
また仕事用とは別に電話回線を引きたく、メタルプラスを契約しようと思っていますが、ビジネスホンがもし有線で入っても大丈夫でしょうか?
ネットはCATV回線なので大丈夫だとは思うのですが…。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

補足。



ビジネスホンに収容する外線は、NTTの回線でなくても、メタルプラス(KDDI)や、おとくライン(ソフトバンクテレコム)でもかまいません。
ただし、代表回線を組んだりダイヤルインサービスを使う場合など、全体の使い勝手の点では、同じ会社の回線に統一すべきです。なお、メタルプラスやおとくラインにも、代表扱いやダイヤルインサービスはあります。

また、ビジネスホンの内線電話機は、専用のボタン電話やデジタルコードレス内線だけでなく、通常のアナログ回線用の電話機も使えます。FAXはアナログ内線に接続します。通常のアナログ回線用のコードレス留守番電話機などが既にある場合は、その外線端子をビジネスホンのアナログ内線に接続して使うことができます。ビジネスホンの外線へ発信するときには「0」などをダイヤルする必要はありますが。
    • good
    • 0

整理すると、


既設:外線(電話番号)×6 = 着信用×2、発信用×3、FAX用×1
   内線(電話機等)×8 = 実家×4、工場+自宅×3、FAX×1
これにメタルプラスを1回線(電話番号×1、電話機×1)を増設したい、ということでしょうか??

それだけの規模なら、新しいビジネスホンを1セット導入して全部切り替えたほうが良いと思います。
回線数が多いと費用はそれなりにかかりますが、使い勝手の点では断然良いでしょう。道路を隔てた側は、コードレス内線がお勧めです。最近はPHSと同じ仕様のデジタルコードレス内線が一般的です。

既設のビジネスホンに外線・内線を増設するにも費用はかかりますし、古い機種だと増設できないかもしれません。
ビジネスホンをもう1セット増やす方法もありますが、外線や内線がそれぞれ独立になると、外線を共有できないので非効率ですし、内線相互通話ができないので何かと不便です。同一メーカーのビジネスホンなら複数台を相互接続する方法も不可能ではありませんが、使い勝手は悪くなります。

外線は、発信+着信の最大同時利用数に見合った最小限のの本数に絞っれば、回線使用料を節約できます。
全部を代表回線にして、電話番号は現在使用中の工場・実家・自宅・FAXの4本をダイヤルイン方式にすれば、4つの番号をどの電話機に割り当てることも可能です。ダイヤルイン電話番号を増やすことも可能です(実回線を引くよりも半分以下の使用料で済みます)。
1台の電話機だけでなく、工場用の外線番号は工場内の複数の電話機のどれでも受けられるようにするなど、柔軟な使い方が容易に実現できます。もちろん、どこの電話で受けた・掛けた電話を他の内線へ転送することも可能です。

いずれにしても、ビジネスホンはコンサルティング商品なので、販売店・工事会社に要求条件(回線数・電話機数や使い方)を提示して、いくらで実現できるか提案させてみることです。もちろん1社だけでなく、違うメーカーを含めて2~3社から合い見積を取るのが鉄則です。
同じメーカーのビジネスホンでも、販売店・工事会社によって提案内容が違うことが当然あります。値段は競合させればかなり変わってきます。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
電話番号はFAXとあわせて3つしかありません。
1つはメインの番号で内線外線ともどこでもとれて回せます。
あとはFAX専用番号。あとは発信専用の番号?なのか、結局外線の発信は3つできて受信は2つです。(わかりにくいですけど…)
メタルプラスは義家に関係のない全く独立した形でつけたいので、別回線で申し込みをと思ったわけです。なので、1つの取り付けた家だけでいいんです。
仕事用とプライベートをわけたいといった感じです。
普通の電話機でFAXも使いたいというのもあります。
なのでビジネスホンとの兼ね合いはどうなのか知りたかったわけです。

補足日時:2007/06/27 22:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!