アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東海道新幹線の小田原・新横浜間の通勤定期乗車券を所有しています。この定期券で、在来線(東海道線)にて横浜方面へ乗車した際、何線のどの駅まで乗り越し精算なしで乗車できるのでしょうか。また、乗り越し精算なしで乗車できる駅までの間で、途中下車はできるのでしょうか。

A 回答 (7件)

在来線の


小田原~平塚~戸塚~横浜~東神奈川~菊名~新横浜
の定期券と同様の扱いになります。
この区間の駅では途中駅での乗降が可能で、乗り越し精算はこの経路の区間外を精算となります。

ご質問の定期券は小田原~新幹線~新横浜ではなく、上記経路の距離に応じて計算された通勤定期代金+自由席新幹線特急料金の定期用設定額といった計算になっています。
定期券の効力としては最初に書いたルートまたは新幹線経由のどちらでも利用できます。また、この区間で定期券併用が認められている特急やグリーン車の利用についてもご質問の定期券が使用可能ですから、別途特急券やグリーン券などを購入すればOKです。
在来線については、最初に書いた区間・経路の通勤定期とお考えになり、判断基準としてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
JRに問い合わせても、「分らない」と言われたものでして・・・。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/06/29 00:25

 JR東海のホームページを見ると、「区間内では、在来線の普通列


車もご利用になれます」という記述があるので、乗車は可能だと思い
ます。

参考URL:http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/30 12:05

ANo.5のPAPです。


お礼をいただきありがとうございました。
JRのどちらにお問い合わせになったのかわかりませんが、担当するような個所でお聞きになったのなら、あってはならない回答ですね。保線などの全く関係のない部署やキオスクなら別ですが。

今回のケースではJR東海の新幹線各駅またはテレホンセンターが公式の問い合わせ先としては最適だったでしょう。以下のページをご覧になってください。
http://jr-central.co.jp/co.nsf/guide/info-01
今後、お手持ちの定期券で聞きたいことができた時の参考にしてください。電話代は自分持ちとなります。
お聞きになる場合は、横浜など、ご利用区間周辺の地区のセンターが回答も素早くなる傾向があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤時間に余裕が無く、駅での問い合わせが難しかったので、JR東海のHPに掲載のテレホンセンターに問い合わせたところ、「確認してみないと分からない」と言われ、「確認するということは、調べて連絡をくれるということか」と聞きましたら、「そこまではしない」と言われました。「これは駄目だな」と思い、「教えて!goo」で質問をさせていただいた次第であります。今回の質問の趣旨と大分話がそれてしまいまして恐縮ですが、PAPさんの御回答、大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/30 12:05

#1です。


「新幹線と在来線が並行する区間の特例」に記されているとおり、新横浜を発駅もしくは着駅・・・別の線として扱われます
http://jr-central.co.jp/faq.nsf/kip_rule/kip_rul …

したがいまして、新横浜を発着とした場合、並行在来線はないですから
新横浜から先は乗り越し料金が必要となります。
この定期で東海道線にも乗れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 00:26

「小田原⇔新横浜」の新幹線定期券であれば、並行在来線の乗車は可能です。


具体的には、小田原~横浜~東神奈川~新横浜の在来線に乗れます。
もちろんその区間の各駅での途中下車も可能です。
したがって、川崎方面に乗り越した場合は東神奈川からの精算となります。

そもそも新幹線定期券の金額は一部を除いて、
在来線経由の定期運賃相当額と新幹線特急料金相当額を加算しています。
すなわち基本的には新幹線定期でも並行在来線は乗れることになります。
(ただしどの範囲までのれるかは個別に設定が決まっているため注意が必要です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
JRに問い合わせても、「分らない」と言われたものでして・・・。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/06/29 00:27

「小田原駅から東海道線在来線で横浜方面へ行く」こと自体、できません。

乗り越し精算すると、「小田原駅で普通に切符を買った場合の運賃」を支払う事になります。当然ですが、途中下車以前の話です。

これは東海道線在来線に新横浜駅が存在しない事が原因で、仮に東京-品川間であればOKなんですが・・・この場合は仕方ありません。

ただ、ソースを見失ったので参考意見にしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 00:28

定期券の場合は市内制度はありませんので、


新横浜から先へ(横浜方面だと菊名)行った時点で乗り越し料金が発生します。
したがいまして、乗り越し精算なしでは小田原・新横浜間の新幹線の各駅だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています