
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずはその講座を担当している教授の思想を知ることが肝心です。
もしも担当教授が地球市民ならば中国共産党を評価する内容のレポートを書けば優の評価をもらえます。鄧小平が共産主義と資本主義を融合させたことによって、中国は世界で最も成功した共産主義国家になったとでも書いておけばよいでしょう。
逆に担当教授が保守主義者ならばチベット人の弾圧などを取り上げて、中国共産党を徹底的にこき下ろせばよいでしょう。
ぶっちゃけた話、アカデミズムに真実は重要ではないのです。
この回答への補足
私は国際関係専攻ではなく、ただの外国語学部です。
ですが、ゼミが国際関係でその中でのレポートなんです。
ですから、おそらくきちんとした形のレポートを出せば大丈夫かなと思っているのですが・・・
私は保守系なんですが、教授はおそらく保守系ではないと思います。
ですが、論文の内容で評価がそんなに変わるのでしょうか?
多分、きちんとした形のレポートを提出すれば評価が悪くは
ならなそうなので、自分の思想を貫こうと思うのですがまずいでしょうか?
チベット弾圧を取り上げる、参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦後台湾では、国民党によって...
-
晩年の鄧小平が最高実力者でい...
-
中華民国以前の中華文明≠中国
-
もしロシアが19世紀後半から20...
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
日本には万葉仮名がありますけ...
-
どうして百済をはずしたのですか?
-
天皇家のルーツについて
-
日本は西洋の真似ばかりするの...
-
脱北者
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
日本×中国のクオーターについて...
-
西洋人ってなんで海岸でヌード...
-
自主外交
-
中国皇帝と朝鮮の国王と日本の天皇
-
古代、”日本”は、”ひのもと” ...
-
日本の名前の由来
-
藤原氏は、百済系渡来人ですか...
-
韓国併合前の識字率が10%だっ...
-
戦前何故重化学工業が勃興したのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国は毛沢東時代の方が良かっ...
-
以下の文章で誤っているものを...
-
項羽の呼び方について
-
台湾の人に中華民国の方ですか...
-
中国という名称と東夷、歴史的...
-
内省人はどこから
-
「中国」 という名称は歴史上...
-
中国はいつ頃からカス国になっ...
-
蒋介石の考え。
-
民主主義と社会主義の違いを小...
-
戦後台湾では、国民党によって...
-
新疆ウイグル自治区という地域は
-
冀東防共自治政府の成立と河北...
-
文革の失態の後も中国共産党が...
-
韓国人のダブルスタンダード
-
中国の茶道と日本の茶道の違い...
-
中国の「鎮」がつく地名の意味
-
林彪逃亡事件
-
渡部昇一・井沢元彦の歴史観は...
-
台湾と日本の歴史について
おすすめ情報