
No.2
- 回答日時:
袋から球を何個取り出すかによって結果は変わってくると思います。
♯1さんの回答は『袋の中から1個の球を取り出すとき』の答えです。
たとえば、『2個の球を取り出す場合』
赤球が1個取り出される確率:4/15
赤球が2個取り出される確率:1/30
赤球が1個も取り出されない確率:1-(4/15+1/30)=7/10
です。したがって取り出される赤球の個数の期待値は、
0×7/10+1×4/15+2×1/30=1/3
となります。
1個の球を取り出すときと同じになってしまいましたね。
でもこれはただの偶然です。(計算の結果そういうことがわかっただけ)
次に6個の球を取り出すときを考えてみます。
全部の球を取り出すので、赤球が2個取り出される確率は1で、それ以外の場合は0です。
したがって期待値は
0×0+1×0+2×1=2
となります。
全部の球を取り出すのですから、赤球の数は必ず2個になるのは当然ですが、
たしかに計算の結果と一致しますね。
3、4、5個の球を取り出す場合も同様に計算できますので、自分で解いてみてください。
ではがんばってください!
丁寧な説明をどうもありがとうございます
期待値を理解することができました
昔はちゃんと解いていたのに
時間がたつとすっかり忘れてしまうもので
なんだか悲しい気分になってしまいます
でも、そういえば・・・なんて思い出しながら
解くことができました
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 統計学 確率統計です。赤玉が 3 個、白玉が 7 個入った袋がある。 3 2022/05/07 08:36
- 統計学 期待値を求める問題はとりあえず確率を全部出せばいいってことで答えは出せるのですが、なぜそれぞれの確率 2 2023/07/08 23:11
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 数学 確率の問題 4 2023/02/24 01:07
- 統計学 X~Ge(0.4)であるとする。このとき、p(X≧4)≦???である。チェビシェフの不等式を用いて? 1 2022/12/06 14:52
- 数学 以下の数学の問題を教えてください。 確率変数Xは標準正規分布N(0、1)に確率変数Yは平均3のポアソ 3 2022/12/02 19:13
- その他(教育・科学・学問) 期待値について 2 2022/11/27 16:31
- 数学 数学の確率の問題 1 2022/07/15 20:51
- 数学 高校数学Aについての質問です。 あたりくじ2本を含む8本のくじがあるとき、 1本引いて当たりかどうか 3 2022/10/11 15:38
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
数学Aについてです! 袋の中に...
-
赤玉、青玉、白玉がそれぞれ2...
-
簡単な比の問題教えてください
-
コインを4枚投げて裏が2枚出...
-
2枚のコインの片方が表の時、...
-
期待値の問題なのですが
-
確率の問題で質問です。 これの...
-
確率 箱の中に赤玉が3個、白玉...
-
数学の参考書に コインを2枚投...
-
赤玉5個と白玉7個入った袋から...
-
数学の問題で質問です。
-
高校数学 条件付き確率
-
数A 確率の問です。 『白玉6個...
-
条件付き確率の問題について
-
赤玉6個、白玉4個の入った袋か...
-
小6娘の算数の問題です。
-
確率の問題(神大過去問)
おすすめ情報