【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

私は今私立高校に通っている高校3年生です。
就職活動が始まる中、ふと友達から免許の話が出て、色々考えていました。
友達から聞いた意見んだと、免許の金は親が出す。とか貸してもらって返す。
等意見がでました。
先生にも相談したら、ローンで俺の時はやってたからローンでも良いんじゃない?
と言っていました。
家に帰って親に相談したところ「金が無い」と。
貸す気もないようでした。と言うか出さないことは解っていたけど
貸してもくれないそうです。
片親の子や、家庭に事情がある子も親に出してもらうし、
学科が学科なので、就職する人が多く、免許を取る人も多いらしいです。
友達に相談したら「就職希望先が少なく見積もっても1時間掛かるから、
親だって貸してくれるでしょ。」といわれました。
だけど貸す気は一切無く、取りつくシマも無し。という感じでした。
貸してくれないなら大学に行ってバイトして免許を取る。と言っても
「大学に行く権利がない」など意味不明なことばっかり言ってもう最悪です。
免許は歳を取るごとに合格できにくくなる。というし・・・
ていうか、私の考えが甘すぎるのでしょうか?
親が貸してくれるという考え方がだめなんでしょうか?
それとも高校で免許を取るという考え方がおかしいのでしょうか。
全員取るわけじゃないけど、就職者がとても多いクラスなので他半数が免許を取ると思うんです。
やっぱり就職してから取ったほうがいいのでしょうか。
ローンで高校在学時に取得したほうがよいのでしょうか。

A 回答 (8件)

世間一般では、まだまだ「免許は大学に行ってから」という感覚が多いですね。

でもそれは「進学する人」という条件つき。就職希望者には高校在学中の免許取得が必要です。

これまで就職指導では、就職内定が出た段階で免許取得を勧めてきました。企業によって職種によっても異なりますが、現在、就職先のほとんどで普通免許所持が求められています。なかには採用条件になっている事業所も多いです。企業側もそのほうが便利ですから。営業車を運転するケース、配送を担当するケース、あるいは工場勤務でも深夜勤務、交替勤務をするケースなど。

したがって、夏休み中からアルバイトをして、就職活動をきちんとして早めに内定を取れるよう面接対策や筆記対策をきちんとして、免許取得に向けて努力してください。求人票がもう届き始めているでしょうから、内容をよく読むことをオススメします。そして企業説明会には絶対に「きちんとしたカッコウで」参加すること。求人票に書かれていないいろいろな情報を教えてくれます。

ローンは一概には言えませんね。利用している生徒もいましたが。でも、入学金とかはともかく、実技講習の費用はその都度支払いだったような気がするので、ローンじゃなくても、アルバイトでしくじらなければだいじょうぶでしょう。男子ならマニュアルコース必須です。全部で40万円くらいかな。8月から始めて月5万円目標で8ヶ月。どうです??

他の方の回答にもありますが、個人の楽しみのためではありません。あくまでも「業務に必要だから」という意識を持ってください。当然、責任も発生しますからね。じゃ、がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は事務を狙ってますが多分現業になるかもしれません…
明日にバイトの面接行ってきます…
高校入って6つ辞めてるので今回は辞めれませんねえ…
でも高校生のバイトで稼ぐ金額って高が知れてるような気がしますが…
求人票で待遇がいい所行きたいけどやっぱり人間関係がベタなので不安な気持ちもあります…あんま勉強もできないし←
入学金が30万なんですか?←
私は女なのでほかにもあるかも知れないので探してみます…
教習所によりけりだと思うけど総額ってやっぱり高くなるんですよね…(泣

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 11:27

普通自動車運転免許でなくとも、いろいろな免許(国家資格)を現役中に持ったほうがいいと思いますよ。


就職してからだと、年を負うごとに会社との都合が合わなくなってきて、免許を取る時間もなくなってくると思います。(努力次第では可能ですが...)
検定試験は就職に有利かと思いますが、各省庁から認めたものではないので、もっても参考資料のものがほとんどです。
#6さんのは、「小型船舶2級」のようです。
ぼくも、高校がその系の学校だったのでしたが、受けませんでした。しかし、「3級陸上・海上特殊無線技師」だけは持ってます。(修理する程度ですが...)
運転免許のほかに何か持ったほうが後々よい場合もあります。

参考URL:http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html

この回答への補足

国家資格ですか…
高校に入る前は調理師免許ほしかったんですが、
志望校を直前に変えられえたので今はまったく逆のPC関係やってます…

兄がソフトウエア開発技術者という国家資格を持ってるのですが、
それも大学3年で取得したそうです・・・
PC関係はやろうとしても高校生では無理ですね…
普通の情報処理検定とか簿記とかでも精一杯で…prz

でもやっぱり免許は仕事以外のプライベートでも必要になってきますよね…prz

回答ありがとうございました。

補足日時:2007/07/08 11:28
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ・・・間違えました…;
補足の方にお礼書いちゃいました…

お礼日時:2007/07/08 11:34

僕は高校生のころ、原付の免許と四級船舶免許(現行では小型船舶?)を取得しました。


自動二輪の取得も考えましたが、受験勉強もあってかないませんでした。
僕が高校生の頃に免許を取っておこうと考えたのは、大学では真剣に勉強に専念したいと思っていたからです。
もちろんサークル活動などにも参加して青春を謳歌するつもりでいましたんで、大学で免許をとる余裕などないんじゃないか、と考えていた部分が多くあります。
ちなみに、僕の場合は親に資金を頼んだわけではありません。
僕は高校では部活もやっていましたし、勉強にもかなり気を使っていた方ですが、それでも合間を縫ってバイトしたり(マックは融通が利くので楽です)、親戚から時々もらう小遣いを貯めたりして資金に当てました。
免許の種類にも寄りますが、原付は元より自動二輪程度ならちょっと頑張れば自分でなんとかなるレベルだと思いますよ。
僕は今浪人していますが、受かった大学を蹴った上での浪人ですので親との関係は悪く、来年の受験費用を工面するべくバイトしながら勉強しています。
地方入試を実施していない東京の私大ですので、これを自分で稼ごうとなるとけっこう大変な苦労です。
ですが、こういうことをやっていると案外、親に頼らなくてもある程度のことはできるもんだな、というのを実感できるものです。
もちろんどうするかはあなた次第、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生で小型船舶ってすごいですね!
自動二輪てバイクのことですよね?
3日位しか情報収集してなくて知識が少なくて…;
バイクなら7~8万程ですよね…
親戚は殆ど居ない上に訳アリで私の生まれた頃から険悪状態らしくて…prz
まあそこは自分がどれだけバイトして金銭面をどう乗り切るかの問題ですけど。

受かった大学を蹴って浪人かあ…
親とのよりが戻るのと、来年の大学が合格すると良いですね。

私の家も親とは仲悪いし、兄弟とも親が認知する位仲わるいですからね~…
私は自分で乗り切りたいと思います…
なんか泣き寝入りや、やっても無駄。と思うと本当に何もしない性格で、友達や、学校でも指摘されました。
これからはちゃんとやってきたいとおもいます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 22:12

免許は卒業してからで十分です。



私自身は、大学へ行ってから免許を取りました。
車を持ったのも就職してからです。
妹も、免許は成人してからでしたし
車は未だに持っていません。

大学へ行くにせよ就職するにせよ、
免許はそれからで十分です。

更に言えば、車を持つのは、
自分の財布で車を買って、
それを維持できるようになってからです。

モノを持つということは、
それに伴う責任も果たすと言うことです。

まぁ、TUTAYAの会員カードを作りやすくするために、
原付の免許ぐらいはこっそり取ってもいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金銭面の問題を解決するにはやっぱり独立してからの方がいいんですね。
車は勿論自費のつもりですが、とりあえず免許を取ったら50ccを買おうと思います…
やっぱり1つの事をするのにも其れなりの代価や、それに伴うものって大きいですね…

TUTAYAとはあの音楽のやつですか?←
原付もやっぱり活用用途はありますよね~…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 22:03

 免許を取るって、取って運転しないのではないでしょう?運転すると言う事は、もしもの事故のときに賠償責任を持つということです。



 あなたに収入がないのに運転することは、親御さんに賠償責任が行くことですから、親の許可なく免許を取るのは出来ないことだと思いますよ。あなたが免許を取ると任意保険の料金も上がります。大体、1年間で2万くらいは高くなるはずです。(21歳までの若者が運転できる任意保険は高い)

 親ともっと良く話し合って決めなければいけません。もしもの事故のときに親は莫大な補償を負うことになるのですから。

 若い時の方が簡単に取れるって、50歳よりも20歳の方がとりやすいってくらいです。

 大学に行くんでしょ?受験勉強のほうは大丈夫なのですか?これだけ勉強しているんだから、大学へ行かしてやらなきゃかわいそうだ、と思わせるくらい勉強したら、親も大学のお金だしてくれるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親はローンならOKと言っていました。
大学には行きません。
就職するつもりです。
本当は大学に行きたいけど私立高校に行っている以上、
また家に負担かける事ができないっていうか行かせてくれません。
ていうか調べたらローンのことや色々のっていましたので、もっと詳しく調べてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 22:00

働き出してからでも、十分取れます。


高校に通っている間に・・・気持ちはわかりますが
そんなに早いうちから、ローンを組むことは辞めといた方が良いと思いますよ。
借金癖がつくような気がして、お勧めする気になりません。

小さな頃から、お年玉などはためていないのですか?
我が家では、子供のお年玉などは殆ど貯金して
「大きくなったら、コレで免許を取りなさいね」と言う事にしています。

高校に通っている間に、免許を取るのは何の問題もありませんが
親の財布を当てにしている貴方の考えは少々問題があるかもしれませんね。
自力で頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえずローンならOKしてくれました…
借金癖ですか…
基本的に金の貸し借りは嫌いなんでど、
やっぱりクラスの子の意見を聞くと免許を取るひとが多くて…
自動車学校の事を調べたらローンは1万からでOKらしいので
学生中も8ヶ月くらい分のローンなら払えるので…
でも一言にローンといっても手数料とか掛かったりしそうなので
そこら辺は兄弟に聞きます…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 21:04

私は年齢、環境など全くあなたと同じ立場にいます


私の場合は夜バイトをしてお金をためています
勉強についていけるかなど不安でしたが意外と普通に勉強にもついていけますしオススメです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今思うと何で子どもの頃金をためていなかったか不思議…prz
私もバイト先を確定させたので
あさってあたりに電話してみます。
勉強は1を取らない程度でバイト頑張ります…

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/05 21:01

今からバイトでもしてお金貯めればいいと思いますよ~


足りない分はローン組めばいいんじゃないかな

就職してからだと時間がとれなくてなかなか大変なので
在学中に取ったほうがいいとは思いますけども
年を取るごとに少しづつ時間はかかるようになるとは思うけど2,3年でそう変わるものじゃないです
若いと逆に学科試験が心配かも・・・・

まだ時間はあるのでもうすこし粘ったらどうでしょう

親が出して当たり前っていうのはちょっと違うと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトは考えます!ていうか狙ってたところあるので行ってきますw
足りない分だけローンて組めるんですね~…
親もローンの話したらOKしました。なんとか…prz

でもローンのことがいまいちわからないので兄にでも聞いてみます…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!