人生最悪の忘れ物

こんにちは、いつもお世話になっています。
我が家のペットのハムスターについての質問です。
代替りで5匹目のハムを飼育中です。同好の友人と長期旅行や帰省ではお互い預け合っていて、今までに10匹程度のハムをじっくり見てきました。

で、何だか今うちにいる子だけが他の子と違うんです。
まず、警戒心が異常なくらい強いんです。ケージではなくプラスティックの衣装ケースを住まいにしてますが、上からちらっとでも人間の姿が見えようものなら、一目散に隠れます。エサもよっぽどの事がないと人の手から食べないし、おかげで飼って一ヶ月、手に乗せるどころか、ほとんど姿を見ません。o( _ _ )o ショボーン
もう一つ、しきりに鳴くんです。エサを口元まで持っていって鼻に手が触れたと言ってはジーーッ!掃除をしようと家を持ち上げるとジッ!手の平に乗ってくれないかなぁと差し出すとジ~~ッ!!もう、悲しくなるくらい。
他の子は、落ちそうとか身の危険を感じるとごくごく稀に鳴く子もいましたが、こんなに毎日鳴くなんて。

そこで思い出すのが、この子を買ったホームセンターです。清潔でいい感じだったので安心してたら、対応に当たったペット専門店員が最悪で、「何匹いるの?」と聞くと無言で敷き藁や家をひっくり返して逃げ惑う子達を鷲づかみにして落とす。「この子にします」と言うと、またおびえてるハムを上から鷲づかみにして箱に押し込む。匂いのついた敷き藁もこちらが言わなければくれなかったし、慣れたエサの1日分さえもらえませんでした。(この店員については、ハムの月齢すら分からないと言われたので、後で店長に電話してきつく苦情を言いましたが)

こんな飼育状況で暮らしてたうちの子ですが、時間をかければ慣れてくれるでしょうか?もう、人間を信用しない感覚は直らないんでしょうか?

A 回答 (5件)

1つ質問なのですが、そのハムスターはオスですか、メスですか?


それから種類は何なのでしょう。
個体差もありますが、私の経験では、オスとメスでは基本的に身体の大きい方が、性格がおっとりしていると思います。
以前ゴールデン(メスの方が大きい)を飼っていた時は、メスは馴れやすかったけど、オスの方は神経質な子が多くて性格もきつかったです。良く警戒されました。
今はジャンガリアン(オスの方が大きい)のメスを飼っているのですが、ゴールデンの時と違って性格がきつくて警戒心も強い見たいです。
買って来たばかりの頃は、うちのジャンガリアンも怒っているのか鳴く事がありました。手を出すとかまれたし…(泣)
でも今は、以前よりも、大分馴れて来たようです。
成長して大人になった分、性格も落ち着いて来たのかも知れませんね。もちろん、飼主の自分に馴れてくれた事もあるとも思っていますが(笑)
もともとの性質を覆すのは難しいし、その子にトラウマがあると言うなら、時間はかかるかも知れませんが、誠意をかけて根気良く接していけば、きっと今よりも馴れて来てくれると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bambyさん、回答ありがとうございました。
すみません、書き忘れてました。ジャンガリアンノーマルのオスのはずです。「のはず」と言うのは、もうサイズは立派な大人なのに、タマタマが目立たないんですよ。衣装ケースの下から覗いてもタマタマも分からなければ、臭腺も目立たなくて、今更ながら女の子かも・・・と。まだ抱っこできてないので、確認できてません・・。σ(^^;)
やっぱり私が今まで見てきた子が比較的慣れ易い子達で、色んな子がいるんですね。手を噛まれたなんて、痛そう。
早く落ち着いて、少しでもいいので慣れて欲しいです。
> 時間はかかるかも知れませんが、誠意をかけて根気良く接していけば、
> きっと今よりも馴れて来てくれると思いますよ^^
そうですよね!つい、前の子(充分慣れ親しんだ子)と比較してしまうんですけど、きっと今よりは慣れてくれますよね。そう、信じたい・・。

お礼日時:2002/07/15 20:01

こんにちは。


 わたしも今までに何匹もハムスターを飼ったことがあります。
 私の印象でも、やはり個体差というものはあって、警戒心の強い子はいるみたいですね。chobi-chanさんと全く同じような子も飼ったことがあって、けっこう戸惑ったのを覚えています。その子は時間が経ってもやっぱり比較的警戒が強くて、べったりできる子ほどまでは慣れなかったのを覚えています。
 一つには生まれつきの性格と言うものがあると思います。そしてまた、生まれてからの環境も一要因かもしれませんね。あるネズミの実験で、母ネズミから生まれて早くに離されたネズミたちは攻撃性が強かった、というのを目にしたことがあります。まあ、これは一つのお話ですが、持ち前の性格と、環境が組合わさってその子の性格が決まっているのでしょう。まだまだ慣れる余地は十分にあると思いますが、その子の固有の性格というものも認めてあげて、焦らず接すること、そしてそういうものなんだと受け入れてあげることも大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nyanzowさん、アドバイスありがとうございました。
そう、今までとちょっと違うタイプで私も戸惑ってしまったのです。
これからこの子がどう慣れてくれて、どんな成長をするかまだ分かりませんが、前の子ほど慣れてはくれなくても、また違った魅力があると思うので、この子固有の性格や可愛さも大事にしてあげたいと思います。

お礼日時:2002/07/16 22:28

こんにちわ。

loftyと申します。
さて、うちにも最近ホームセンターで購入したパールホワイトのオスがいます。お婿さんにとちょっと大きくなった子を買ってきたのですが、この子がまあ臆病というか、神経質というのか・・・。
chobi-chanさんの子と同じくらい、いや、もっとかもしれません。ジーーーー!って鳴いていました。
そこで、水とえさをやるときに声をかけるだけで、あとはあまりかまわないで2週間。(チップは1週間に1回にとどめました。)なんと手からえさを食べてくれました!しかも、以前よりも、ジージー鳴かなくなりました。
やっぱり、育ての親がいけなかったようでかなり人間というものが彼のストレスになっていたようです。
しかし、時間の差はあるでしょうが、きっといつかは慣れてくれると思います。
あまりかまいすぎず、気長につきあってあげてくださいね。あんまり参考にならなくて申し訳ないのですが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

loftyさん、回答ありがとうございました。
経験者のお話は参考と希望になります。
元々の性格にしろ、環境にしろ一旦人間を怖がるようになってしまったものを慣らすのは時間がかかりますよね。
かまいたい気持ちでいっぱいなんですが、ここはぐっと我慢して地道に世話して慣れてくれるのを信じて待つ事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/16 22:23

私もハムスターを飼っていました。

でも、悲しいことに、おととい5匹目のハムが死んでしまいました。2年生きました。
私も思ったのですが、今まで5匹飼いましたけど、みんな性格が違っていましたね。
そして、中にchobi-chanが今飼っている子と同じように、かなり臆病(もしかしたら、気が強いのかも)な子もいました。
chobi-chanが飼ってるハムちゃんの種類は何でしょうか? 私は4匹まではゴールデンを飼っていましたが、最後の子だけはパールホワイト(?)にしました。ちょっと名前が違うかも。白い小さい子です。
というのも、ペットショップの方に聞いたところ、ゴールデンは気がきついらしいのです。それで5匹目は違うタイプの子にしてみたのです。たまたまその子がそうだったのかどうかはわからないのですが、とてもおとなしく、人なつこい子でした。
だから死んでしまってとても寂しいです。

それで、気のきつい子の話なんですが、うちのその子の場合も、手の平に乗せることはできず、いつもビクビクしてて、どうにもこうにもなりませんでした。
でも、その性格が災いしたのか、4ヶ月くらいで死んでしまいました。
人がエサをやるのも、掃除するのもビクビクしてたから、ストレスがたまって短命になってしまったのではないかと思えました。
そんな子でも、やっぱりかわいかったので、死んだ時は悲しかったです。
ホームセンターの店員さんの扱いが雑・・っていうのはある程度はあるかと思いますが、私は元々のその子の性格もあると思います。
ホームセンターはペットショップではないので、生き物でも「物」として扱ってしまいがちなのかも知れません。 ペットショップでさえもちゃんとした扱いをしていない店もあります。

これから先、その子の性格が変わっていくかどうか・・ですが、可能性はあると思います。でも、犬や猫と違ってハムちゃんは知能も低いので、無理かも知れません。前にTVでやっていたのですが、ハムは飼い主を見分けることはできないそうですし、自分の名前を覚えることもないそうです。名前を呼んで小屋から出てくるのは、名前を呼ばれたからでなく「何か声がしてるな」くらいの感覚なんだそうです。でも、あの手を使ってエサを食べるしぐさ、顔を洗うしぐさは、も~~かわいくてたまりませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sydney924さん、アドバイスありがとうございました。
一昨日可愛がってらしたハムちゃんがなくなってしまったんですね・・。悲しいお気持ち、お察しします。合掌。
すみません、書き忘れてました。ジャンガリアンのノーマルです。
臆病or気の強かった子は4ヶ月でだなんて・・!うちの子も掃除やエサ交換ではずい分こちらを意識してストレスを溜めてるみたいです。なるべく回数を減らし、お気に入りのオヤツを与えて気がそれてるうちにさっさと掃除するよう気をつけてはいるのですが、ストレスは侮れませんね。

お店の扱い方が大きな原因?と思ってたんですが、この子の本来の性格なんですかね・・。少しづつでも良いから落ち着いてくれると良いんですけど・・・。
> あの手を使ってエサを食べるしぐさ、顔を洗うしぐさは、も~~かわいくてたまりませんよね。
そうそう!ハム飼いの醍醐味ですよね☆
あれをいつか私の手の平でやってくれる事を祈りつつ、また地道~に世話していきます。

お礼日時:2002/07/15 19:50

こんばんわー。


ハムスターかわいいですよね。以前飼っていました。
3匹ほど・・・みんな同じ所で買いましたがホント性格がどの子も違うんですよね。最初のハムちゃんはかなりキツい性格でした。チョビーちゃんの子とどっこいどっこいかも・・・しかもチュン・・・って泣いてましたね。。。ずーっとそのままでした。手にかみつきます。2匹目は普通でした。3匹目は驚きでした。
賢い!!人なつっこい!!呼ぶと来る!!
やっぱ性格も関係あると思うんですけど・・・
3匹目が死んでしまったときはかなりショックでした。それ以来飼わないことにしました。
参考になるかどうかはわかりませんが、ハムスターは大好きなのでついつい書き込みさせていただきました。手をかまれないように気を付けてかわいがってあげてくださいね~~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

marianaさん、アドバイスありがとうございました。
3匹とも全然性格の違うハムちゃんを飼ってらしたんですね。3匹目なんてまるでとっとこハム太郎のような子ですね~。人懐こいのは今の私にはうらやましくってたまりません!
10匹も見てると、ハムスターってこんなものかな~なんて思ってたのですが、いろんな子がいるってことですね。
うちの子もそのままかなぁ・・。ちょっとは慣れてくれると嬉しいんですけど。
でも!可愛いうちの子には違いないんでた~~っぷり可愛がりま~す!

お礼日時:2002/07/15 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!