dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳になっていても、高校生はAVを購入したり出来ないんでしょうか?
また都道府県とかによって違ったりするんでしょうか?

A 回答 (2件)

ホントのところは満18歳でなくても大丈夫なんですよ。


ただ、各都道府県には青少年の保護育成条例や環境整備条例というのがあって
18歳に満たない者をAV売り場に入れたり、AVを貸し出したり売ったりすると
お店は営業停止、店主さん店員さんは懲役刑とか罰金刑になるから売らないだけ
です。

満18歳なら問題ありません。 私の知ってる限りでも18歳で制限をかけてる都道
府県は無いです。
しかし、高校の校則でAVや成人雑誌を買ってはならないということが盛り込まれ
ていれば立派な校則違反になります。 法律的に問題がなくてもこの点は別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな校則はありませんです

お礼日時:2002/07/16 12:46

>立派な校則違反になります。

 法律的に問題がなくてもこの点は別です。
これは.たしか判決でています。
校則が法令に抵触するので無効と.争った係争で.
校則が守れないのに.法律論争は無効として.法律よりも校則を優先するとの判決がどこかの大学生がおこした裁判であります。

どんなむちゃくちゃな校則でも制定可能とした判決です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています