
グッドウィルの大阪の支店に登録してます。
事務職です。正社員の仕事を探しているのですが、中々みつからないので、短期で仕事を探してます。
パソコンと電話の仕事をしていたので、それ関連です。
登録した時は割りと仕事あるみたいにいわれて、紹介されたのですが、時給が低すぎました。
それで断ったんですが。他の仕事ないか電話で聞いたら「年が年なんでないですねえ。年いきすぎてますので」と一言。
「二十代の人が求められているんですよ。年がいくとないですねえ。これからもえり好みすると仕事ないですよ」と若い姉ちゃんが愛想よくこたえ、頭にはきたのですが、怒らないで対応してると(大人気ないので)「事務じゃないですよ。三十過ぎるとスポット派遣で倉庫の仕事か、掃除の仕事でもさがせばどうですかあ~?」といわれたので「事務の仕事以外は探してません」といったら「はあそうですかあ。またおねがいします~」で電話がちゃぎり。
30歳過ぎると確かに案件は少なくなります。
でもこの言い方って…。
派遣って割といい加減な人多いと思ってましたが。
こんなのグッドウィルとかに多いんでしょうか?
違う支店でも希望以外の仕事を無理やり押し付けられ辟易した経験があるので。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グッドウィルにまともな対応を期待する自体が少し無理があると思います。
グッドウィルで事務系の仕事を数箇月したことが有りますが、派遣先とグッドがもめて突然契約終了でした。
数年後に派遣先の専務さんとばったり会って私は引け目はないので会釈をすると会釈を返されましたし私に非があればむしられると思うので…。
グッドウィルは平均年齢は20歳代の人が多いと思います。
それで若者が出来る肉体的な仕事が主になるのだと思います。
20代前半に掃除の仕事をしたことが有りますが、人間関係で辞めましたがその仕事自体はすばらしい仕事だと今でも思ってます。
派遣で某大手企業に就業してるのですがそこでは掃除の方を専門に雇ってますがその方が一番礼儀が出来てる感じです。
言い方はひどすぎますが、関西系の土地柄内勤の人はそこまできつく言ったつもりはなかったのでは?
他の派遣会社なら30代は十分戦力です。
ただ質問文にどれくらいの事務のスキルがあるのかが明確ではないのでそこのところは何とも言えません。
私の妹はグッドからの電話がうざったくて「こちらが予約しないときはかけてこないでください」と言って以来音沙汰無しです。
私の場合もメールで仕事紹介が来ますが、交通費含めて最低賃金を割るようなら断ってます。
回答ありがとうございます。返事遅くなりすいません。
グッドはやっぱり割りと評判悪いみたいですね。
回答者様がいわれてるように、どうもやはり何かがありそうなので。
登録抹消しました。
No.4
- 回答日時:
基本的に事務なんて誰でもできる仕事みたいなものですから
やはり女性ならば20代の若い人のほうがいいですよね。
所詮派遣ですから、いつまでもいるわけではないので
男性正社員のお嫁候補にもなっているわけですし。
やはり女性が社会進出してきているとはいえ、女性はいまだに
かったるい仕事なんてやめて結婚して家に納まって専業主婦したい、
という人が多いでしょうから派遣って言うのはまさに出会いの場所ですよね。
やはり正社員で探したほうがいいかも、ということで派遣で仕事につきましたが、そこにいきながら仕事探してます。回答ありがとうございます。
他のところに登録にいったらすぐ仕事ありました。
なんかグッドって…人を馬鹿にしたいいかたも腹がたったので登録抹消しました。しかし…やはり30すぎたらもうだめなんでしょうね。
女としても。
No.1
- 回答日時:
グッドウィルは元々色々言われていた派遣会社でしたが、あの事件以降世間の評判は失墜していると思われます。
派遣業というのは、派遣先から『こういう人材を探して欲しい』という依頼が無ければ成り立たない業種です。
あの事件以後、減ったのではないかと思います。
あなたも見込みがないようであれば早く手を切って、他社に登録した方がいいと思います。
30歳過ぎの女性の仕事が見つかるかどうか…は、やはり20代よりは難しいとは思われますが、ある程度のスキルを身につけていれば絶対に不可能ということはありません。
派遣先とのマッチングは営業マンの手腕にもかかっている部分も大きいです。営業マンも入れ替わりが多いですからねぇ~(これはグッドウィルには限らないと思います)、それなりに厳しい仕事なのだと思います。
グッドウィルに限らず、派遣登録している人のスキルアップも勿論大切だけれど、自社の営業マンの教育をもう少しどうにかして欲しいと感じることが多々あります。営業マンは使い捨てという考えなのか、研修等ほとんどせずに企業に向かわせているようです。
ちょっと話がそれましたが、頑張って下さいね。
回答ありがとうございます。
他の派遣会社では仕事紹介はしてもらえたんですよ。
条件があわないので断ったとかあるんですが。
ある程度はスキルがあるので、三十過ぎでもあるはずなんですが。
「年がいきすぎてるからないですね~」とかいわれたのは初めてなので。派遣って割と非常識な人はいるなあとは思ったんですが(他の派遣でもいましたし)
こちらは派遣登録消して、他にいくつもりです。
掃除の仕事でもさがせばどうですかあ? とかもいわれたです。
いい派遣会社は人それぞれみたいですが、あるんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
残業時間20~30時間は多い?
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ハローワークインターネットサ...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
大学を除籍になった者です。 大...
-
郵便配達(バイク)の求人が気に...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークインターネットサ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
フリーターについて
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
おすすめ情報