
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
『情書』
著者名:星月
出版社:文芸社
ケータイ小説もいいですが、この小説は透明感あふれる、素朴な、
少し羨むようなさわやかな作品ですよ。是非、読んでみてください。
No.3
- 回答日時:
それなら、森絵都さんという方の『DIVE!!』という作品はどうでしょうか?
水泳の「飛び込み競技」をテーマにした物語で一部性表現などもありましたけれど、とても素敵な青春小説だと思います。主役を張るのは中学生と高校生という作品なので読んでいて共感できるところもあると思いますし一度読んでみては如何でしょうか?
他に伊藤たかみさんという方も非常にお薦めできる少年・少女向けの小説を書かれる方です。
主な作品として『ぎぶそん』『ミカ!』『ミカ×ミカ!』があります。
主人公の年齢は『ぎぶそん』は中学生、『ミカ!』は小学生、『ミカ×ミカ!」は『ミカ!』の続編にあたる作品なので中学生となっていますので質問者様にも共感できるところが沢山あると思いますよ。読んでいて爽快ですし、恋に関する話題もそれとなく出てきますしね。
注意点としては上記に挙げた伊藤たかみさんの作品の登場人物は全員「関西弁」でのセリフとなりますので関西弁が苦手だと仰るのなら止めておいた方が良いかもしれません(苦笑
では、読書頑張って続けてみてくださいね! 読書でしか得られないものってきっとあると思いますので。
No.2
- 回答日時:
utidさんは、ケータイ小説が好きみたいなので、もう読まれたかもしれませんが
「せんせぇに愛たい」作、篠崎光
はどうでしょうか??これは小説というか体験談を語ったブログで、私はブログで見ていたんですが、とってもおもしろいですよ。塾講師と生徒っていう禁断の愛ですが、そんなにいやらしくないし、読んでいるとこの作者さんの人柄がよくわかって、とても好感をもてます。
あと、大人系?がイヤということなので
村山由佳さんのおいしいコーヒーの入れ方シリーズはどうでしょうか??少女漫画のように読みやすいかと思います。シリーズ第1作目は
「キスまでの距離」です。
読みやすいものから初めて、大人系のものも挑戦してみて是非読書好きになってください♪
No.1
- 回答日時:
もし、まだ読んでいないなら
「アルジャーノンに花束を」ダニエル・キイス作
をお勧めします。
質問者さんの年齢で読むにはちょうど良い小説だと思います。
とても読みやすく、今まで映画化・ドラマ化もされていますが
原作の感動には到底かないません。名作ですよ。
ただ、文庫でも840円するので、ちょっと高めですけど
たぶん、読み終わった後ぱも友達に勧めたくなるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父娘相姦を扱った作品
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
する、した、の使い分け?
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説家の副業
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
字下げしますか?
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
村上春樹の小説
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
『人の好さそうな』は間違いで...
-
この物語はフィクションです、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
字下げしますか?
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
村上春樹の小説
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
父娘相姦を扱った作品
-
する、した、の使い分け?
-
少年の日の思い出の著作権について
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
この物語はフィクションです、...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
官能小説の文章表現について
おすすめ情報