重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私の友人が皮膚ガンにかかったのですが、リンパに転移していたものも取り除き、2ケ月ほど前に5回目の抗がん治療も終わり、なんとか落ち着きを取り戻していた矢先、脳に転移していたことがわかりました。
 
 抗がん治療の際に脳の検査まではしなかったそうです。ところが先日体調が悪くなり検査をした所、脳に転移していると医師から言われ、彼女は愕然としました。なぜ今までそういう例があるにもかかわらず脳の検査をしなかったのかと。抗がん剤は脳には働かないそうですね。

 3ケ所に転移していたそうですが、前頭葉にあったものは取り除いたものの、もう2ケ所はあまりに小さく、CTスキャンにうつらなく、手を付けられない場所にある為、そのままいじらずに様子を見ることになりました。これからは定期的に検査を繰り返していくそうですが、もし大きくなった時には放射線治療をしていくそうです。でも小さいうちになんとか治療できないものかと思うわけです。

 脳に転移する例もある訳で、それを見過ごした医師に責任があると思うので、違う病院を捜したいと思っています。どこか腕のいい脳外科の先生をご存知の方がいらしっしゃいましたが是非お教え頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

>皮膚ガンにかかったのですが


恐らく、「悪性黒色腫(メラノーマ)」ではないかと思われますが、以下のサイトが参考になりますでしょうか?
http://wwwinfo.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/0 …
ここで特に「悪性黒色腫とは」「治療」「治療の副作用」等を参考にし下さい。

友人の方がどちらにお住まいかわかりませんが、「病院」に関しては、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「全国がん(成人病)センター協議会加盟病院一覧」

http://mediazone.tcp-net.ad.jp/Life/
(医者がすすめる専門病院)
----------------------------------------
日本全国病院ランキング この病気にはこの病院!
降旗正子∥〔ほか〕編 別冊宝島/1996
いい医者いい病院がよくわかる本/米山公啓/三笠書房/2001.9 
関東病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.7
関西病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.4 
良い病院・悪い病院の正しい選択/松下一成/全日法規/2001.6 
良い病院、悪い病院の見分け方/メディカル・ブレイン…/三笠書房/2001.3
========================================
お近くの図書館で探されては如何でしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://wwwinfo.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/index/ho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお返事遅くなり申し訳ありませんでした。
大変詳しくHPから著書までご紹介いただき大変助かりました。
結局友人が今の病院で頑張ると言っているので様子をみながら
何かあった時に参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 23:54

皮膚ガンというと通常は有棘細胞癌のことですが,脳転移なら悪性黒色腫でしょう。

比較的放射線感受性のある腫瘍なので定位的放射線治療(いわゆるラディオサージェリー)の適応があると思われます。
http://www.google.co.jp/search?q=%83%89%83f%83B% …
他の方が示された本でもいいでしょうし,近日行われる学会に発表される施設も参考になるでしょう。どの施設でも結果に差はないと思います。
http://square.umin.ac.jp/jssr/
治療成績の論文によると生存期間の中央値は放射線治療してから10.8ヶ月でした。これは転移巣が1か所のみのケースを含んでいます。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cm …
転医するなら主治医に相談して,データをもらってからにしましょう。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。お礼のお返事が遅くなり申し訳ありません。
友人は結局今の主治医とよく話をしたそうで、今の先生を信じて頑張ると言っています。ご紹介頂いたHPを参考にしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 23:51

私は一般人ですから脳外科の先生を紹介は出来ませんが、逆に今通われている病院から国立がんセンターに転院希望を出されてみてはいかがですか。

理由としては、今現在の病院の治療方針には納得が行かないという理由で転院を考えられても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございました。
いろいろ調べてみて、結局今の病院で頑張ることになりました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2002/08/19 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!